![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後から入社した新入社員が優先されると感じたら、上司に相談するのが難しい。気になることが頑張りを妨げる。
職場で、自分より後に入職した人のほうが優先されてるなぁと思うとき、どうしますか?😞
私は子持ち中途社員、後から入職した方は新入社員です。
上司に相談してもあとあと気まずいですよね。
その後も子どものことで迷惑をかけてしまうし…
めちゃくちゃくだらないかも知れないのですが、新入社員の方の名前のほうが自分の名前より上に書かれているのが気になってしまうようになりました。
何だかこれから頑張ろうと思えなくなりそうです…
辛口のコメントも良ければお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちゃんこなべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんこなべ
やる気無くなっちゃいますよね😅
私も似たような状況です。
考えないようにしようとおもってますが、職場で同じ空間に居ると少しイライラしてしまいます。。
そんな自分を受け止めて、認めてあげて、何でも話せる同僚とかに話聞いてもらったりしたら良いのかも知れないです。
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
突出した追い抜きではないので、僅かな差がどうしても気になってしまいます…😞
また今日から仕事ですが、とりあえず今日は考えないようにしてみます💦
ありがとうございました😭✨