※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡Hママ
妊娠・出産

おしゃぶりなしでは寝ない息子に困っています。いつかおしゃぶりを卒業させられるでしょうか。

かれこれ寝ぐずりで40分間ぐらいギャン泣き(´・_・`)

やっぱり、おしゃぶりなしでは寝てくれない。
私が悪いんだ。
全く縦抱きやトントンで寝てくれなかった息子に、ふとおしゃぶりさせてしまってから、それでしか寝ないように★

こんなんでもいつかおしゃぶりを卒業させられるのでしょうか?

コメント

Y♡Hママ

スミマセン★カテ間違えました★

deleted user

一生おしゃぶりしている子はいないし、大丈夫ですよー!!おっぱいしか寝れない子、抱っこじゃなきゃ寝れない子もいつかは卒業できますもん😄

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    ありがとうございます(汗)
    ただおしゃぶりは偏見があるので(汗)(義母が私は抱っこしてどうにか寝てくれたよー)って嫌味みたいに言ってきて★

    いつか卒業できると思い、今は今のままでいいんですかね(´- ̯-`)

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります💦でも、義母ってそうゆう生き物ですよ!(笑)たぶん、おしゃぶりじゃなくても、自分の子育てと違うところがあったら言ってきます(笑)

    私は、おしゃぶりがあれば一人で寝られるなんてお利口さんだと思いますよー!!
    断乳とかと同じで、ある程度の年齢になったり歯がたくさん生えてきたりして「もうやめよう」って決めたら、徹底的に失くしちゃって、他の方法で寝かしつければ大丈夫だと思います!

    • 3月27日
  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    お返事遅くなりましたm(_ _)m
    確かに!自分の育児が正しい、自分の時の方が大変だったなど、上から言ってきますね( º言º)

    お利口なんですかね(・・;)
    他でほかっとけば勝手に寝てくれます!って方がいて、それが理想なんですが(汗)理想と現実は違いますね★
    でもうちの子はこうなんだって思うことにします❁

    • 3月28日
まんまる娘のまま

私も昔、指しゃぶりしてましたよ。
娘もおしゃぶりくわえさせてました。
姪も甥もおしゃぶりしてました。
でも今は誰もしてないです。
言葉がわかった時、似合わないからバイバイしようと言い続けて卒業できる子もいますし、小学校近くなっても吸ってて周りからまだ吸ってるの?って言われて辞めた子もいます。壊れそうなおしゃぶりを引きちぎって壊れたからないねと説明する親もいます。

オムツもいずれとれるのと同じで焦らなくてもいずれ卒業する日はきます。

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    ありがとうございます♪
    確かにいずれ卒業する時がきますね(´・_・`)
    その時がくるまで今のままでやっていきます❁

    • 3月27日
  • まんまる娘のまま

    まんまる娘のまま


    これから先も悩み耐えない時期がくきますが、周りになにか言われてもゆうたん♡ママさんがこれでいいと思うならそれでいいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 3月28日
おにく

いまの息子さんにはおしゃぶりが安心グッズなんだからいいじゃないですか♡
そういうアイテムって大切ですよ( ^ω^ )

うちは、
おしゃぶり大嫌いだった(あまりにもミルクばっかり欲しがるから、低月齢のときに誤魔化しで購入しましたが拒否して使わなかった)のに、2人目妊娠したあと自分で引き出しからおしゃぶり見つけてきて、それ以来、本人の中ではなくてはならないアイテムになってしまったようです。
1歳過ぎてからおしゃぶりデビューしてしまい、もうすぐ1歳10ヶ月なのに寝るときは必須。おしゃぶりをしないのは保育園にいる間だけです。
歯並びに関係してくるのが2歳ごろというのをどこかで目にしたので、2歳になったらやめさせようかな〜?とぼんやり考えてはいますが...( T_T)

どちらにせよ、ランドセル背負っておしゃぶりしてる子やオムツ履いてる子なんていないんだから、時期が来れば大丈夫!!と思ってる、ゆるゆるダメ母ちゃんです(^ω^)笑

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    お返事遅くなりました(汗)
    いいんですかね…おしゃぶりでなく他の事で安心させてあげられなかった事に、少し後悔してます(´-`).。oO

    い、1歳から?!
    やめさせるの大変そうです(汗)
    うちは寝かしつけだけにつかってるんですが、実家に泊まりに行くと、おしゃぶりで寝かしつけてると変な空気が(。ŏ_ŏ)

    私ももっと気を楽にして育児できるように心がけたいと思います♪

    • 3月28日