
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中期から食べたもので尿糖+になったりしてました💦
2+の時は前日にケーキを食べて朝ごはんも普通に食べて行った時で、妊娠中は体質変わるからね〜と言われました。
血液検査は全く問題なく経過して、よくはないですけど検診前の朝ごはん抜いたりしてました😂
同じく体重はほぼ増えなくてそんな感じでした。妊娠糖尿病に関わらず血糖の乱高下が良くないので低GIのもの(野菜とか)から食べると血糖が緩やかに上がるので体への負担も少なくなりますよ。
はじめてのママリ🔰
妊娠中期から食べたもので尿糖+になったりしてました💦
2+の時は前日にケーキを食べて朝ごはんも普通に食べて行った時で、妊娠中は体質変わるからね〜と言われました。
血液検査は全く問題なく経過して、よくはないですけど検診前の朝ごはん抜いたりしてました😂
同じく体重はほぼ増えなくてそんな感じでした。妊娠糖尿病に関わらず血糖の乱高下が良くないので低GIのもの(野菜とか)から食べると血糖が緩やかに上がるので体への負担も少なくなりますよ。
「検診」に関する質問
30代後半、だんだん身体のメンテナンス必要になりませんか?😭皆さんメンテナンスに何されてますか? 事務仕事しているんですが、マッサージに2週間に一度行かないと体がやばいです💦お肌は3週間に一度エステ、歯医者は虫歯…
妊娠糖尿病?26wの経産婦です! 1人目の時は何も無かったのですが、今回26wの検診で糖負荷試験をしたところ、1時間後血糖が174でした💦 ここ2日くらいまともな食事を摂っていないこと、(最後の食事は昨日の14時頃です)、…
血糖値の検査で引っかかりました。 妊娠25週の検診時に血糖値の検査(朝食後1時間程度、サイダーを飲む検査)をしたのですが、翌日に病院から電話があり『再検査』になったとのこと。数値が高かったとのこと。 これまで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひよこ🔰24w
わたしもそうだといいのですが...💦
食事方法も教えていただきありがとうございます!😭✨
妊娠糖尿病、恐れていたものが身近なものになり不安でいっぱいですが医師の指示に従って抑えていければと思います🥲