※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

血糖値の検査で引っかかりました。妊娠25週の検診時に血糖値の検査(朝…

血糖値の検査で引っかかりました。
妊娠25週の検診時に血糖値の検査(朝食後1時間程度、サイダーを飲む検査)をしたのですが、翌日に病院から電話があり『再検査』になったとのこと。数値が高かったとのこと。

これまで健康診断で血糖値に異常はなく、基本的に和食の自炊で、もともとおやつやアイスはほとんど食べていないので『まさか引っかかるとは•••』と驚きで•••

再検査は2週間後です。何かできることや、日ごろの生活で気をつけることはありますでしょうか。また、再検査次第ですが今後の治療はどあのようなものがありますか。

コメント

ままり

とにかく食べ順、わたしは白米が血糖値上がりやすかったので
玄米か全粒粉パンに切り替えました。
おやつも、糖質オフのものにしました😊
私の場合再検査はなくて
そのまま大学病院に紹介状、転院(妊婦健診は個人院)毎食後に血糖値測定、記録
その様子を見て、この感じなら大丈夫とのことで個人病院に戻ってこれました😊

はじめてのママリ🔰

血糖値の検査は問題無かったのですが、いつも気をつけているのは...
サラダや野菜からたべる
食事の数十分前に青汁のんで血糖値の上昇穏やかにする
ご飯は、玄米やもち麦入りにして血糖値のためにセカンドミール効果も狙ってます!