※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

下痢しているときは保育園に登園できませんか?16日から保育が始まる予定で、15日に小児科へ相談予定です。ウイルス性でなければ預けられる可能性はありますか?機嫌は良く、熱はありません。

下痢してたら保育園は登園できませんか?

4日前から、1日3回ほど
軟便というか下痢しています。

16日から慣らし保育がスタートする予定
だったので
15日に小児科へ相談しにいこうとは思っています。

ウイルス性ではなかったら、預けれる可能性ありますか?

機嫌はよく、熱もありません😳

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは下痢してたら登園出来ません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😅
    ありがとうございます!

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子達が行ってる保育園は
病院受診して感染系じゃなくても
軟便にならないと登園出来ないです🙅🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    諦めようと思います!

    • 4月13日
ママリ👧👧👦

保育園によります!
預けてるところは3回以上下痢があれば電話があります。
前に働いていたところは下痢で漏れて部屋中が便だらけになっても電話すらしないところでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前の職場は、凄いところですね😳

    色んな方のお話だと、やっぱり無理そうですね😅
    教えて頂きありがとうございました!

    • 4月13日
初めてママリ

保育所の基準とによると思いますが、うちの保育所は
小児科で休ませてと言われたら必ず休まないと行けないです。

あとは1日3回も出てるなら休ませた方がいいと思います😅

食欲もあるのであれば消化にいいものなどあげたら次の日ぐらいには普通便になると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😅
    仕事復帰が決まってたので
    焦ってしまいました💦

    消化の良いものは、お粥とか
    ですかね??お野菜はあげてますか??

    • 4月13日
  • 初めてママリ

    初めてママリ

    焦りますよね。分かります😅

    お粥やうどん、豆腐、リンゴ、バナナなどですね🤔

    野菜はお粥やうどんにちょこっと入れるぐらいでした!!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今日から消化に良いものを与えてみました!

    夕方に、下痢ではなく
    やわやわな便になったので
    少し安心しました😮‍💨

    • 4月13日