※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruk
ココロ・悩み

保育園の懇談会に旦那が毎回参加するのは、私が対人恐怖症や社交性不安障害で苦手なため、心配です。母親が参加しないことで、保護者との関係に影響があるか気になります。

保育園の懇談会、毎回旦那が行くのはあまり良くはないですか?
私は対人恐怖症、社交性不安障害などの診断が下りています。人前で喋るのが苦手で、緊張もしてしまい、なかなか言葉が出てこない場合もあります。

旦那は自分が懇談会の参加にするのは嫌ではなく、俺が行くよと毎回言ってくれます。
ですが、毎回旦那で母親は何で来ないの?とか思われたりするのかな、と気にしてしまいます。
保護者との関わり方にも影響しますか?

コメント

🐰

クラスにパパが来てる方いますが、お母さん忙しいんだろうな と思うくらいです

私はお話したことないですが、
フレンドリーなママさんで仲よく話してる方もいますよ😊

  • ruk

    ruk

    旦那の他にもパパが来てる家庭があったそうですが、毎回は居なかったようで、、
    性格が気にしやすいので、ずっと悩んでました。
    あまり気にしなくて良さそうですね😌

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

いまどき父親が懇談会に参加してることに深くいろいろ思う人は少ないと思いますよ!

他の運動会とか参観日の時はママも観に行ったりするんですよね?
だったらなおさら「あの家はパパが懇談会くる家なんだね」以外の感想を持たないと思いますよ。

  • ruk

    ruk

    他の行事は全て参加しています。
    面談も私が行っています。
    逆に、旦那は仕事が休み取れない場合は他の行事には出れない事もあります。
    あまり気にしなくて良さそうですね😊ありがとうございます♪

    • 4月13日
けいチャン

息子のクラスのお友達もいつもパパが懇親会などに来てます!
全然気になったことないです!!
すごく感じのいいパパさんで話しやすいので保護者達で影響が出るというのはないですね🤔

  • ruk

    ruk

    パパが来る家庭も増えてますし、気にしなくて良さそうですね☺️私も行ける時は参加しようと思います💦ありがとうございます♪

    • 4月13日