※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子がワガママで困っています。ファミレスでの出来事や子育ての悩みを相談しています。

ひとりっ子年長息子、ワガママです。きょう息子とBくん、AちゃんCちゃんでファミレスでランチしました。
席を決める時に、Aちゃんの隣がいいとみんな言ってて、特に息子がAちゃんの隣でソファ側がいいと駄々をこねて、それならBくんとじゃんけんをしてAちゃんの隣になるのをどちらにするか決めようと伝えて、じゃんけんして負けました。その後息子がやだと泣き出して、説明してもどかないので、Bくんがいいよと言ってそのまま息子をAちゃんの隣のままにしてくれました。
ひとりっ子でパパは息子に怒らなく私もたぶん甘やかしてしまっています。怒る時は怒りますが、自分の思い通りにならなかったり、また鬼ごっこやトランプなどの勝敗のつく遊びは嫌がってしません。

このままワガママに育ってしまったら困るのですが、ファミレスの時にキツくもっとしかるべきだったのでしょうか。息子は男の子より女の子の方が話しやすいようで、男の子とは全然話さなくてそれも悩みです。。せっかく今回はBくんのお母さんが誘ってくれたのに、今日の件でもうお誘いしてくれないのかなとかBくんが息子とは遊んでもつまらないと思うのではないかと思いした。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンワン泣いて示しがつかなくなったかもですが、それは諦めさせた方が良かったですね。わがまま言ったら聞いてくれると思って、またBくんに同じようにしてしまうかもしれませんし。。

勝ち負けのつく遊び、泣いても怒ってもやって行った方がいいです。
小学校に行った時、当たり前に勝負があります。ドッヂで負けた勝った、走りで1等賞など。負ける練習って本当大事だと思います。

甘やかしてると言うより、お子さんと戦うのが面倒で許してしまっているんじゃないかな?と思いました。いろいろな事情があるかもしれませんので、違う!と思われたらすみません。
子育てスムーズにいかなくなったとしても、勝つこと負ける事、諦める事、世の中自分の思い通りにいかないことはしっかり教えてあげた方がこの先息子さんは生きやすくなる思います🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうですね、息子のためにもっと私も気を強くしてマナーを守ることの大切さを教えようと思いました!

    • 4月14日
ままり

うちも年長の一人っ子娘いますが同じくワガママに育ててしまい年中頃から矯正中です😅

私だったら年長さんならジャンケンで負けたなら例えB君がいいよといっても息子さんがどれだけ泣き喚いてもAちゃんの隣は諦めさせます。
泣き喚き続けるなら抱き抱えてでも連れて帰ります。
あなたがルールを守れないならみんなとは遊べないと身をもってわからせます。

きっとお相手も我が子のワガママに振り回されたらそのうち愛想尽かすと思うので💦
そうなる前に親である私たちが我が子を守るためにも今のうちに厳しく接する必要があるような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうですね、甘やかすのは息子のためになりませんよね。線引きをして、躾やルールの大切さを教えていこうとおもいます。

    • 4月14日