※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中の女性が、家族から子どもを稼ぎ頭として考えられることに驚きを感じています。一般的な考え方なのか疑問に思っています。

流せばいい話なんですが自分の祖母と叔母の発言でどうなの?って思ったことがあるので聞いてほしいです😅
私は育休中で、本当はもうちょっと子どもと2人の時間を過ごしたいけど、家も建てたしこれから子どもにもお金をかけてあげたいしで仕事復帰しなきゃなーって話をしたら、
大丈夫!この子(私の子ども)がそのうち稼いできてくれるからー!仕事辞めて家でみてな!って言われました。
子どもが社会人になったら子どもが稼いだ分は自分のために使うものだと思ってたので、子どもを稼ぎ頭として考えるのにびっくりで、、
確かに老後とかは多少子どものお世話になってしまうこと(例えば免許を返納してたら通院に車出してもらうとか)もあるかもしれないなとは思ってましたが、そこまでべったり子どものお世話になることが当たり前のように考える考え方があるんだなー、と。
ちなみに叔母はバツイチで子2人、ずーっと専業主婦です。
こういう考え方ってわりと一般的なんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

一般的じゃないかなと思います
自分も主さんと同じ考えなので
べったり子供のお世話になるのは
考えられないですし子供の気持ちを
考えてもあまりいいものではないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    同じ考えの人がいてよかったです!
    ありがとうございます!

    • 4月12日