![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫と子供の写真は破棄しましたが、子供の名前入りの絵本やDVDの処分に悩んでいます。元夫に関わるものを処分することで子供に影響が出るでしょうか。
修羅場の末、離婚された方に質問です。
元夫の写真(子供と写ってる)とかどうされましたか?
うちは、夫が心理的虐待を子供や私にしたのでアルバムから子供と夫が一緒に写ってるものは全て破棄しました。
ただ、出産した病院でお祝いとしてもらった絵本とDVDの処分に悩んでいます。
絵本は子供の名前入りの特別仕様です。
生まれてきてくれた事を私と元夫でメッセージとして吹き込み、将来子供が大きくなってから聴かせてあげられるものです。
元夫に関わるもの全て処分してお子さんに影響でましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわぶ
うちも修羅場からの離婚で長男が2歳になってすぐ離婚しました。
同じく写真とかデータのものは全て削除しましたがお宮参りの写真だけは残ってます。
長男は父親の記憶はなく、再婚した今の父のことが大好きですが本当の父じゃないことは理解しています。
なので、もっと大きくなったり本当の父のことを本人が知りたいと言った時に見せたりしようと思っています。
離婚した元夫にも本人が会いたいと言ってくるまで合わせる気はないと伝えてあるので面会も今のところないですし、本当に記念のものだけは仕方ないのかなと😭
正直、捨てたいですが長男が産まれてきてくれたのは元夫がいたからなのでそれだけは感謝しきれですし長男の知りたい気持ちは出てきてもおかしくないのでその時の材料にしようかと、、、
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やっぱ全てを破棄するって出来ないですよね。
うちはすでに子供が物心ついてる時期の離婚なので、写真全てを破棄したのも正解だったのかと悩んでます。
私も全て捨てたいですが、子供と出会えたのは元夫のおかげなのでそれだけは残そうかなと思いました。
ちくわぶ
全部ないのは将来、お子さんが気になるかもしれませんがその、お祝いの物とかは取っておいてもいいのかなと思います!
複雑な気持ちお察しします😭