![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きでワンオペの1日の過ごし方について相談しています。家事や育児で毎日クタクタで、工夫が知りたいそうです。
キャパオーバーです😭😭
3歳1歳の子ども
夫婦共働き 私は9時~16時 ワンオペ
毎日16時過ぎに仕事終わりダッシュで迎えに行き17時過ぎに帰宅
泣きわめく1歳児、これ何?ねぇ見て!と永遠に話しかけてくる3歳児の面倒見ながら夕飯作り
作り終わったらお風呂に入れて
夕飯を2人にあげながら爆速で自分は吸うように食べる
20時~3歳1歳寝かしつけ
21時~食器片付け・保育園準備・お弁当詰める・他家事
全て終わった頃に旦那帰宅。
食洗機、洗濯乾燥機、自動鍋に頼っていますが
22時頃全ての家事等終え、その頃には毎日クタクタです。
次の日の夕飯を前日に作りたいと思っていますが
疲れ果てて寝て、また慌ただしい1日を迎えます。
共働きでワンオペの皆さまどのような1日を送っているのですか😭??
工夫等あれば教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
17時過ぎに園から帰宅。
3歳の子には自分で園準備してもらいその間にご飯用意
18時ご飯、
18時45分お風呂
19時半寝る準備~寝かしつけ
20時半から自由時間です😂
1歳の方がめちゃくちゃ早くご飯食べてくれるので、3歳がダラダラ食べてる間に下の子の園準備、食器片付け
ご飯後💩が出たらすぐお風呂、3歳の💩は待ってあげられず食べ次第お風呂です😂
お風呂上がったら19時半近いので急いで歯磨き寝かしつけです…
21時の自由時間でやっと自分のご飯作り食べます🥲
うちは朝が6時と早いので早めに寝かしています💦
![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃ
上が小2、下が保育園年長です。
上が7時40分に家を出る
私と下はは8時30分に家を出ます。
家〜保育園〜小学校〜学童
全て車で10分以内のところにあるので助かっています。
朝早めに起きて残した家事をすることが多いです。
昼休みは日よってバラバラですが
短いときは20分、長いときは1時間ほどあるので
買い物してからタイミングをみて帰宅して
ちょこっと家事してます。
仕事は18時半過ぎに終わり
保育園と迎えに行き、19時に帰宅。
19時半には風呂もしくはシャワーを済ませて
20時〜夕飯、私はそのタイミングで
いろいろしながら立ち食いです笑
そして子どもたち21時過ぎ就寝です。
旦那は20〜21時の間に帰宅しますが
なーんにもしません。
私が夜な夜な家事したりぐーたらしたり。
私が全てやったほうがうまくいくんです。
キャパオーバーで辛かったけど
もう諦めています笑
-
はじめてのママリ🔰
10分圏内にあるの助かりますね🥹!!
昼休みに1回家帰って少し家事するだけでも違いますね👏
ご飯はどのタイミングで作ってるんですか🤔?
やはり旦那に期待してやってもらえないと
無駄にイライラしてどっと疲れるので諦めた方が良さそうですね😂笑- 4月12日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
3歳1歳で入園して、今5歳3歳です‼️
うちも16時に仕事終わって17時にお迎え、21時に一緒に寝ます‼️
食洗機、ドラム式は使ってますが、自動調理器は持っていません。使い勝手どうですか❓
-
はじめてのママリ🔰
タイムスケジュール似てますね☺️
うちはホットクック使ってますが
混ぜる機能もついてるので食材入れて調味料入れてボタン押せば勝手に出来ているので助かってます😭💕
電化製品の中で断トツ買って良かったNo1です🥹👏- 4月12日
はじめてのママリ🔰
うちも3歳の子の方がご飯時間かかります😂
17時過ぎに帰宅して19時半に寝かしつけ出来るのすごいです🙄👏
18時に子どものご飯だけ作って21時に大人のご飯作るんですか🤔??
うちも6時起床なので20時には寝かしつけしてますが
3歳の子は5時とかに起きてママ朝だよ!と起こされます😂
はじめてのママリ🔰
そうです子供のご飯は週末に冷凍したりしてます。味噌汁とかは前日夜です😂
21時の大人のご飯は寝落ちしたら無しです😂旦那には無い前提で帰ってきてもらってます…
朝起こさないと起きないのですごいです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
もう母親休める時ないですよね😭
私も味噌汁前日の夜作ってたんですけど
冷めてから冷蔵庫に入れる前に力尽きてダメでした🤦♀️笑
子どもで手一杯ですよね😫
旦那さんはない前提で何か買って帰ってくるんですか☺️?
すごいんですけど土日も朝5時起きなのでもう少し休ませて欲しいです(笑)
はじめてのママリ🔰
分かります!冷めるの待ってよく忘れます、夏はどうしよう😂
旦那は会社で軽く食べて帰ってきます!無かったら自分で納豆とか食べてますね😅
買ってきてはくれないです😂
私もこの土日ずっとイライラして過ごすことになりそうです…。旦那は指示待ち人間なので
はじめてのママリ🔰
共感してくれる人いて心強いです🥹笑
夏困りますよね😭😭
かと言って毎日作るの面倒過ぎる😂
大人だけだったら納豆で十分ですよね☺️🙌
分かります😭
たまーーにご飯作るのお願いすると
毎回炒飯なので新しいレシピ作ってみて!とお願いしても
今までやったことないからって😮💨
私も子ども出来てから栄養考えて
毎日そのレシピ考えるとこからやってるんですけどって思います😇😇