※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
ココロ・悩み

子どもが入園後、降園時に泣き叫び、ママに離れようとしない様子が3日続いています。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

年少で入園して3日目になります。
登園時は少し緊張気味なのですが、
降園時にお迎えに行くと
帰らないの💢
ママいってらっしゃーい!ばいばーい!
ママこないで💢
と泣き叫び、先生から離れようとしません。
この状態が3日連チャンです😅
寂しくて、ママ〜🥹ってなるのを期待していたのですが。笑
今度も毎日こんな状態だったら
ブチギレてしまいそうです😅
(3日目で既にイライラ)
同じような方、経験者さんいらっしゃいますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うわー!うちの子そうでした!
上のお姉ちゃんが年少の時、朝は振り返りもせずに「せんせー💕」で園に猛ダッシュ😂
帰りは、「帰らないー😭😭」で泣き叫んでしがみつき&ジタバタ!!

どんだけ家が嫌なんだって勢いで泣き叫ぶので、イライラやら恥ずかしいやら😅

はる

ウチの子もそんな感じです。3歳児なのですが、もう慣らし保育いらないんじゃないかって感じです。迎えの時間が憂鬱ですよね。ママなんできたの、もっと遊びたかったのにって暴れるし、車に乗せて帰るのが大変です(⁠〒⁠﹏⁠〒⁠)同じような方がいて安心しました。