小学校入園前に先取り学習を自宅でした経験者に、経験やオススメ教材を教えてほしい。子供の読み書きや算数の悩み、金銭的・時間的制約もあります。
小学校入園までに塾やタブレット学習もなしで、先取り学習をしたよという経験がある方教えて欲しいです。
自宅でこれはしたよ!やっといてよかった。また、やっておけば良かった、などの経験もお聞きしたいです。オススメの教材などもお伺いしたいです(特に数字や算数系)
息子は現在、ひらがなは読めるけど書けません。数字も10のあとが怪しいです。
足し算というものの概念が最近理解してきたようで。急に2+3は5だよね!などと、得意気に言ってきます(笑)
ひらがなは、上手に書けないことを悔しがり、手伝うと怒ります(T_T)
フルタイム共働きでしたが、病気を発症し、世帯年収が500万いかないくらいなので、金銭的も余裕はありません。なので学研などに通わせるお金がありません。パートで働いているため時間にも余裕はあまりありません。
- ももか(4歳2ヶ月, 6歳)
もな💅🏻
ひらがなの読み書きから始まりますが、最低限やらせるなら自分の名前の読み書きは完璧にしておいたほうがいいです。
算数も足し算引き算から始まるので、授業で理解し、自宅で復習の流れで問題なくついていけると思います。
欲を言うなら、ひらがなの読み書きはある程度しておいて、反対文字等の癖は直しておいたほうがいいと思います。
長男はカタカナが苦手でした😭
はじめてのママリ🔰
長男が計算は小4までやっていました。
先取りは全て市販のワークです。
授業を経て算数でやっておいて良かったのは簡単な足し算、引き算、10の合成ですね💡
これができていると繰り上がりの足し算引き算にスムーズに入れると思いました。
国語に関しては、平仮名カタカナの読み書き、1年生の漢字はできる状態で、読解ドリルもしていました。
国語は平仮名、カタカナの読み書きはできていた方が良いと思いました。
1日1〜2文字ずつ習いますが、翌日には違う文字を習うのでできている方が良いなと感じました。
カタカナに関しては「やった?」というくらい授業では足早に終わりました😅
次男が年長ですが、まだ平仮名がやっと書けるかな?くらいで、算数も簡単な足し算くらいですが、上記くらいはできるように持っていきたいと思っています💦
コメント