※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子育休中に第三子を授かり、心配や悩みがある女性の相談です。家族との意見の違いや職場への影響、将来の不安があります。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

第二子育休中ですが、第三子を授かりました。
(今色々とメンタルやられているので、キツイ意見はやめて頂けると嬉しいです)

正直、まさかこのタイミングで…と夫婦共に驚いています。
わたしはいずれ3人目も授かれたら…と思っていたのですが、まだ1-2年先でと考えていました。
旦那は金銭的にも2人がいいのではと前から言っていて、わたしはできれば子ども3人育てたいなと思っていることを、いつか話し合おうと思っていた矢先でした。

旦那はこれから2人でがむしゃらに働いて、がんばるしかないねと言ってくれていますが、わたしが心を決められずにいます。

と、いうのも
第一子を2021.04に出産し、2022.4に仕事復帰したのですが7月に妊娠が発覚して2023.02に産休に入りました。
その間9ヶ月間働いております。
2023.03に第二子を出産して、今回2024.04の中旬に復帰予定でしたが、今妊娠が発覚しこの感じだと12月が予定日となりそうです。
産休は10月末頃かと思うのですが、復帰後半年でのお休みとなってしまいます。

私は小さなクリニックに勤めているので、同じ部署のメンバーはわたし合わせて3人です。
この1年ちょっとも2人でがんばってもらっていたのに、また半年後にお休みを頂くことになることが心苦しくてなりません。
また、院長もさすがに3人目も…ともなるといい顔をしないのは明らかです。同じ部署の2人も確実にいい顔はしないでしょうし、わたしがいる事をネックに思いそうです。

10年勤めている会社なので、このまま定年まで働きたいと思っているのですが…退職勧告などされたらどうしよう。このまま生んでしまっていいのか…などずっと悩んでなかなか眠れません。

やはり、育休明けすぐの妊娠、3人目は職場的には迷惑ですよね。同じ経験のある方どうだったか教えてください。

コメント

はじめてのママリ

私は代わりに1年だけ契約社員、派遣をいれるとかしたらいいやん〜。となる派ですが、
確かに迷惑、こっちが妊活できないと思う方もいると思います。
実際前の職場でも育休からもう帰ってこなくていいという声があがってるのもありましたね。

10年も務められてたら確かに大事な職場ですが、どう思われようと産みたいという気持ちがあるなら産むべきだとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうですよね。
    20代の子はそろそろ結婚しそうなので、その子もいずれは妊活を…とは考えていると思います。

    正直、どう思われてもいいから産もう!!とまで思い切れていない自分がいて、それにも戸惑っています。
    産んだあとに仕事に戻れるのか…という不安と気まずさがとても気がかりなのと、下の子はまだ1歳になったばかり。
    第二子を出産したときも、上の子はまだ1歳11ヶ月と赤ちゃんだったので、今回は寂しい思いをさせたくなく1-2年先でと考えていました。
    このタイミングで来てくれたのも、運命だとは思うのですが、決め切れずに毎日悩んでしまっています。
    悩んでいるのもお腹の子に申し訳なく思ってしまって…

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も総務をしていて育休環境を見てますが、会社の規模で全然変わってきますしね。。
    正直、下の方のコメントでのお二人の関係を見ていたら3人目さんを産んで、産休育休とったらその後の関係は悪化すると思いました。ずっと険悪ではないかもしれないし、そのお二人が入れ替わる可能性もありますが。。
    上のお子さんもまだまだ3歳で小さいですし、3人となると体調不良が順番に起きて欠勤が増えるのも見えます。
    復帰してすぐは良好な関係は難しいと思います。いい歳した大人なので少したったら直ってくるとは思いますが💦

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…わたしも関係が悪化するのが目に見えております。

    今までも文句を言っていたようなので、3人目ともなるともっと言われるのだろうな…と。
    わたしの事だけでなく、他の事にも他の人の事でも不満を抱えていて、いつも誰かしらの文句を言っています💦

    1年後だったら良かったのに…と思ったのですが、1年後であっても文句は言われるのだろうなと思います。
    それでも、今よりはまだ幾分マシだったのかな?と思ってしまう自分も嫌です。

    せっかく授かった命、こんな風に思ってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    • 4月11日
mamari

まずはご懐妊おめでとうございます🎊
悪阻等大丈夫でしょうか💦

正直に申し上げますと、同じ部署のお二人との関係性次第なのかなと思いました。
私は総務人事が長いので、よく育休などの相談をお受けする立場なだけなのですが、今の時代、妊娠したから退職というのはNGです。ですが仕事が回らない、とか状況わかってくれるよね?なんて、院長先生からお話があれば、自主退職をするような空気感になるかと思います。
体力がある大手、ギリギリの人材の個人だとやはり後者は厳しいです。

まず、今は3人分のお仕事を2人でされているのか、または2人でいいところに3人の配置になるのかでも変わってきますし、ご自身がお休みを取ることになって残りのお二人(状況はわかりませんが。)が熱が出ても休めない、のような限界の状態で勤務されていないのであれば取得しても問題ないのではないかと考えます。
そもそも企業側はそう言ったことを考えて採用するのが当然なのですが、資金的に厳しい所も多くあります。

もし気楽に考えるのであれば、戻ること前提ではなく、産休育休をもらって、気まずくなれば転職もいいと思います!!
大丈夫です。次の職場はありますし、定年まで、なんて気張らずに色々な選択肢を持つことも気が楽になる一つの方法ではないでしょうか??
回答になってないかもしれませんがどうかご無理なさらずお過ごしくださいね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    総務人事側からの意見ありがとうございます。

    もう1年お休みされると困るんだよね…という風に遠回しに自主退職を促されそうな気がしております。
    わたしのいる部署は、3人だと余裕で回せる、2人だと滞りなく回せる、1人有給を取って1人体制だとなかなか厳しく他の部署のスタッフに手伝いに来てもらって回す…といった感じです。(あくまで、わたしの感覚です。開院して5年くらいはわたし1人で業務をこなしていました。今後結婚妊娠出産を考えて、人数を増やそうということで2人になり、今は規模が少し大きくなったので3人配置されているという状況です)

    正直、以前はわりと仲は良かったのですが、わたしが出産してから雰囲気が変わりました。
    1人は40代3児の母なのですが、「わたしのときは、もっと大変だった。今の人はずるい。不公平だと」思っているようで、何かと不満を募らせているようです。
    その事でネチネチ言われました。
    (主に時短で仕事をしていることが不満なようです)

    もう1人は20代未婚の子ですが、時短で帰るわたしのことを羨ましいな、ずるいなと思っていると聞きました(本人から)
    なので、今は関係がとても良好ですとは言えない状況です。悪いとも言えませんが…

    この状況で生む決断ができません。
    嬉しいはずの妊娠、心の底から喜べないことをお腹の赤ちゃんに申し訳なく思ってしまうこと。
    1年後だったら手放しで喜べたのに。と思ってしまうこと。
    それが申し訳なく、情けなくてどうしようもなくなってしまうのです。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、熱が出て休めない。や、有給が取れないなどはありません。

    今回の育休の間、1人が有給をとりもう1人が体調不良で休んだときは、わたしが出勤しました。

    なので、2人では厳しいという状況ではないと思っております。
    ただ、やはり3人連続で少し復帰してまた産休というのは心情的に気持ちのいいものではないだろうなと思って…躊躇してしまっています。

    • 4月10日
  • mamari

    mamari


    とんでもないです🥺
    今日もお疲れ様です✨
    こちらからしたら、困ると言われても赤ちゃんが大事ですもん。守る方を考えたいですね。まず主さんに周りを思いやるお優しい方なのだととても素敵な心をお持ちなのだととても尊敬しました🥺✨

    ただ、現実を考えて、ひとまず退職を促されても続けたいで通せませんか?通常はそこで止まる企業さんが多いです。もし話が進んだ場合、その状態で主さんが動かなければ先方が退職通知を出してきますが、(強行の場合です💦)それをもらったら会社都合の離職になるので、ハロワでの失業保険が待機なしでもらえるので、(またかけている雇用保険の年数(新卒で入って一度も傷病手当など雇用保険を切り崩した経験がないなら有利!)に応じて)の日数分の給付がありますので、ハロワに月一で通えたりするのであれば赤ちゃんを産んだあとひとまずのお金の心配は多少なくなるかと思います💦
    (お金じゃないよ!と思われたら申し訳ありません💦)

    もし、私が主さんの立場であればもう会わないつもりで産休育休を取り転職という流れになるかと思います。
    理由としては
    ①3人目が欲しかったのであればできた今産みたい(私は欲しくても産めなかったので、大切にして欲しいです!!)のであれば優先してください。
    ②自分と同じ立場じゃない人には私の気持ちはわからないので、一生分かり合えない。(ステージが違う人(独身の子に子育て辛くない!?妊娠中って○○じゃない!?って言ってもわかるわけない🤣)とはそもそも分かり合えるわけないと割り切るしかないのかもしれません💦)
    ③お子様たちの保育園問題を越えるためにも就労証明はほしいところ。、、世間一般では「復帰しないなんてずるい!」などと手厳しい意見が出るかと思いますが、他所は他所、主さんは主さん。まずは自分の事を考えてもいいのかな?と。。
    (保育園も再就職のため短時間でも預かってもらえて、保育枠がもらえるだけありがたい)保育園を確保できるのであれば確保して次のステップアップも見越して行きたいかなと思います。
    ④上のコメントの方もお答え頂けてるように、ステージの違う方と以前のように仲良くやることはコメントの事が事実ならば難しい。です。。
    人間大抵は「私の方が大変なのに」と考えてしまう事が多いのが事実です(いろんな愚痴をきいてきました😭)少人数、少数精鋭な環境なこと、お伺いすると一人当たりのご負担が多い事とお察しいたします。。3人いれば休みは付きもの。その度に何か言われるのも辛いですから、復帰したとしても長くと言うのはお互い分かり合えるパートナーでないと本当に精神衛生上お辛いと思います。。、

    妊娠中ただでさえお辛いのにお悩み抱えて大変かと思いますが、きっといい答えが出ると私は信じております🥰
    私もなかなかハードな経験(笑)をしてきたので何かお役に立てれば嬉しいです!

    絶対大丈夫、いい方法はあるのでまずはご自身と赤ちゃん大事になさってくださいね!
    今は何週くらいなんでしょうか👶??上のお子さんたちも可愛い年頃ですよね!うちは年が離れてしまってるので、一人っ子一人っ子みたいな感じで…年が近い兄弟が本当に羨ましいです❤️
    すてきなご家族が増える事、今から楽しみですね❤️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心温まるコメントありがとうございます🥺
    今までの妊娠はすごく喜べたのに、今回はどうしよう…産む?堕すの?…と、お腹の子にかわいそうな事ばかり考えてしまって、それがまたお腹の子に申し訳なくなっていたので。。
    その言葉に救われました🥺

    病院の予約が埋まっていてまだ受診できていないので、受診した後上司に話してみようと思います。(そもそも正常妊娠かどうかもまだ分からないので)
    退職を促されても、続けたいと言ってみようと思います。
    新卒から働いて、一度3日間だけ傷病手当を使ってしまった経験があるのですが、もしも失業保険が入るのであれば心強いです。

    もし退職になった場合、上の子はまだ2歳児クラス、下の子も1歳児クラスなので退園になったらどうしよう…
    育休手当も入らなくなるから、働けるようになるまでのお金はどうしよう…と
    お金のこともかなり気になっていたので、給付があるのであればとても助かります。

    ①そうですよね。
    望んでいたタイミングでは無かったかもしれないけど、赤ちゃんは今がいいと思って来てくれたのであれば、きっと今がそのタイミングだったのですよね。
    産む決断も堕す決断もできないくせに、このまま流れてしまえば、自分で決断しなくて済む…と内心思ってしまっていて(弱くてすみません)
    そんな自分もすごく嫌でした。

    ②同じ立場でない人とわかりあうのは難しいですよね…。
    40代の方とは、もう分かり合えることはないと以前思うことが何度もありましたので、もう分かってもらおうとは思っておりません。。
    独身の子は、その子が同じ立場になった時にわかるんだらうな…と思うものの、それがいつなの?という感じなので。
    しばらくは分かり合えることは無さそうですし、実際分かり合えるのかどうかも不明ですね。
    それでも、やはりお互い気持ちよく働きたいと思って…この妊娠でもまた迷惑をかけてしまうなと悩んでおりました。

    ③④実は、定年まで働きたいとは思っているのですが…40代の方と考え方があまりにも合わなく、第二子が保育園に入って半年経った頃に(早退病欠など多いと思うので、その間は今の職場の方が融通は効きやすいかなと)どうしてもこの職場は無理だ!と思えば転職しようと思っていました💦
    第二子妊娠中も色々言われ、精神的にやられた時期もありました。(わたしは理不尽なことを言われたと思っている。でも相手は正しいことを言っていると思っている…これは、もうお互いの考え方の違いですよね。)分かり合えないのはもう痛感しておりますので、やはり長く続けるのは難しいのかもしれないですね💦


    本当に素敵なメッセージありがとうございます😭
    今お腹の子は多分5週くらいかと思います。周りからは年子3人は大変だよと言われるかと思いますが、みんなで仲良く遊んでくれると嬉しいし、きっとすごく微笑ましいんだろうなぁと思いました☺️
    正直、上の子はまだ3歳、下の子も1歳になったばかりでママにまだまだ甘えたい年頃で…また下に兄弟ができると寂しい思いをたくさんさせてしまうんじゃないかと思っていましたが…コメントを読んで年が近い兄弟もいいのかもと思えました☺️

    まずは、近々病院に行って経過を見てもらおうと思います!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰


まとめてのご報告になり、すみません。
先日無事心拍の確認も取れ、7週とのことでした。
昨日院長と奥さんに報告致しました。結果としては「おめでとう!タイミングに関しては、誰にもわからないことだから、それに対して謝る必要はないよ。おめでたいことなんだから」と言って頂けました。
同じ部署の二人には、来週報告することとなりました。ふたりは不満を持つだろうから、きちんと話し合ってねと言われました…正直、何を話し合えばいいのかわからないのですが…復帰してすぐにこんなことになって、また迷惑をかけてしまう事をしっかり謝ろうと思います。

また、院長には育休明けに戻ってくる椅子は無いかもと言われました。
同じ部署の20代の子もそろそろ結婚をしそうな気配があり、その子が妊娠出産となった時に部署3人のうち2人が時短で働くとなると1人に普段がかかってしまう…。
そうなった時に、やはり正社員を1人雇わなければ無くなるだろうから、その場合には…戻りたいと言われても戻れるかは分からないと。
正直、正社員で戻れるのならば正社員として働きたいですが、保育園のお迎えを考えると18:30まで働くと確実に間に合わなくなるので難しいです…。両家の両親もフルタイムで働いておりますし、旦那も職場まで車で1時間半かかり、毎日帰宅は21時を回ります。
この職場での正社員復帰は絶望的なので、3人目出産後は新たな職場を探さなければならなくなりそうです。

そうは言っても、産休までは働けることになりましたし、保育園問題は一時的にはなんとかなりそうなので…その後のことはまた追々考えたいと思います。

mamariさん、はじめてのママリさん
お話を聞いてくださってありがとうございました。

mamari

お返事遅くなってしまって💦
まずはご懐妊おめでとうございます❤️お身体どうかご無理なさらないように✨
院長先生や奥様からも嬉しいお言葉いただけたようで良かったです☺️
部署の方の反応いかがでしたでしょうか、。。
何を言われても命を守れるよう、もし戻れないのであれば最悪休暇扱いにしてもらって、手当だけでももらえるように(会社のお金ではないので)してもらいましょう!
話し合いではなく、報告なのでそこは気を使わずご自身のお気持ちが伝わったらと思っております。
私も10年前に第一子を授かり、離職し、その後の復帰の就活は大変でしたが、雇ってくれる会社もあるので大丈夫ですよ!今ではキャリアを積無事もできています✨どうか元気な赤ちゃんをご出産なさってください❤️