産後2日目で赤ちゃんが泣いて寝る繰り返しで不安。赤ちゃんの寝かしつけや、退院後の心配があります。助産師さんに相談し、経験やアドバイスを聞きたいです。
こんにちは。
現在産後2日目です。
不安なのでこちらで相談させてください😢
出産当日は私が妊娠高血圧症だった為体調優先という事で
母子同室にはなりませんでした。
本日初めて15:00〜0:00頃まで赤ちゃんと一緒に過ごしました。
赤ちゃんは15:00〜19:00くらいまでは
よく寝てくれた印象でしたが(私の隣で添い寝のような形です)
それ以降は
保育器に入れたら泣く→抱っこしたら寝る→保育器に戻す→またちょっとしたら泣く→抱っこしたら寝る
を繰り返すような感じでした💦
このような現象は普通のことなのでしょうか?😢
また、泣いた時はすぐに抱っこしても良いものなんでしょうか?
夜の0:00になり私の体調も考え助産師さんが
赤ちゃんを預かってくださったのですが、
部屋の外から聞こえてくる赤ちゃんの泣き声が
自分の子のものなのではないかと気になったり、
退院後ももし泣き止まなかったらどうしよう、、など
色々考えてしまい不安で眠れない状況です😢💦
皆様の経験など教えていただければと思います😢
また、入院中に助産師さんに聞いておいた方が
良いことなどアドバイスもいただければ嬉しいです😢
- まんまる🐣(生後7ヶ月)
コメント
うさ
ご出産おめでとうございます!お疲れ様でした~!☺️
うんうんもう…置いたら泣き、抱いたら寝るし
ちょっとしたら反転して
置いたら寝、触れたら起き…
はたまた
置こうが抱こうが爆泣きします…!
ベビーは泣くのが仕事だと思ってokです!
ミルク飲んでも飲まなくてもなーーにしても泣く期間、全然ありますよ~☺️
本人も急に居心地のいいお腹から出てきて
眩しい・暗い・暑い・寒い・感触・音・etcetc
いろんなものが押し寄せてるのでね!😂
退院してからが本番です!
入院してる間は是非!母体を極限まで休ませてあげてくださいね💕
あかり
おめでとうございます。
そしてお疲れ様です😊
赤ちゃん寝ないのは普通です。大丈夫です。
オムツみて、時間決めてミルクなり授乳なりしても泣くときは泣きます。抱っこしても良いけど。泣きたくてないてる場合は泣きやまないこともあります。そんなときがあってもいつかは眠るから泣きやみます。
看護師さんたちは慣れてるから預けても大丈夫ですよ。
眠れないかもしれませんが。
とりあえず横になって過ごしてください。
↑私が産後、言われたことです。
退院後、自宅で赤ちゃんが泣きやまないこともあります。ママリ開くと私みたいに夜中でも赤ちゃんの世話で起きてる人がいるから。質問みるなり回答するなりしてみるのもいいし。とりあえず。日中も含めて、1人で抱え込みすぎないほうが良いです。
私は2人目の入院中、助産師さんに授乳に関する質問してました。
完母よりの混合を希望していたので。ミルクからどう頑張っていけばいいかきいてました。母乳外来も予約して、今は希望通りになってます。
帝王切開とちがい、下から産む場合、母乳が軌道にのる前に退院になるので。電話して質問してもいいかなど確認していた記憶があります。
あとは退院後、赤ちゃんの体重が増えてるかの確認をしに行ったことがあります。
いずれにしても、助産師さんが話きいてくれるので。
入院中に色々質問しておいたほうがいいかもしれません。
ママリ内にも助産師さんしてる人いるので、質問に回答してくれる場合もありますよ〜😊✨
-
まんまる🐣
ご返信ありがとうございます😭
赤ちゃん、寝ないのが普通なんですね😭‼️
いつかは眠るくらいの気持ちで赤ちゃんの気持ちを考えます😭
退院後の自宅に帰った時のことが1番不安でした😭💦
教えてもらえる人がすぐそばにいないって考えると本当に不安でしたが今回のようにママリには経験が豊富な先輩ママさん達がたくさんいらっしゃるのでとても心強く気持ちが楽になりました😭
助産師さんへの相談の件もお答えいただきありがとうございます‼️
私も同じく完母よりの混合を目指しておりますが、あと3日ほどで退院にも関わらず母乳があまり出ていないので母乳についてなどたくさん聞いてみます😭
ありがとうございました😭‼️- 4月11日
いちぴ
入院中、だいたい朝方~午前中は赤ちゃん寝てくれて、ご飯の時、夕方…得に夜はミルクや母乳をあげてもすぐ起きちゃって、夜~深夜はいつも預けてました。。
助産師さんいわく、午前中は寝てくれる赤ちゃんが多くて、夜~深夜は起きる赤ちゃんがほとんど。とのこと。
1時間おきに起きる赤ちゃんもいたり、本当それぞれだけど、だいたいそうだよーと。
入院中は夜中に預かってもらえたけど、退院したら自分でどうにかしなきゃいけないんだ、と不安になりました!
退院してから、やっぱり赤ちゃんは午前中によく寝て、夕方くらいからはグズグズ。。
深夜は2~3時間おきに起きて寝るまでに1時間くらいかかるので、日々眠さとの闘いでしたが、どうにかこうにか😂
赤ちゃんが寝てる時に自分も寝て、赤ちゃんに合わせてるうちにパターンが見えてきました(今2ヶ月半です💡)
1人目も2人目もそんな感じでした❣️退院するとき不安でしたが、2週間検診、1ヶ月検診とあったので、まず2週間がんばれば検診の時に分からないこと聞ける!とか考えて過ごしてました😆
入院中はホルモンバランスがめっちゃ不安定なので余計に不安になったり色々考えちゃった気がします💦
何だか自分の話になってしまいました💦今は助産師さんに甘えて(貴重な時間ですね✨)預かってもらう時間は、ゆっくり休んでください💕
-
まんまる🐣
ご返信ありがとうございます😭
とても同じです!!わかります😭💦
やっぱり赤ちゃんは夜に活動する子が多いんですね💦
わたしも本当に全く同じことが不安で仕方ありません🥲🥲
夜中に自分でなんとかできるのか、寝不足な中ちゃんと育児ができるのか不安すぎます💦
そうだったんですね😭
やはりお母さんになった以上きっと一度は通る道ですよね😭
退院したらあまり神経質に考えすぎず私も赤ちゃんに合わせた生活を送りたいと思います😭
検診も活用します‼️🥰🥰
ありがとうございました😭- 4月11日
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます💐
置いたら泣く、あるあるですよ〜😆
お腹の中で丸まっていたのに、外に出てきてから、
さぁ今日からこの平らなところで寝なさい
言われても、まだまだ落ち着かない、できなくて泣くそうです。
なので、抱っこして丸めてあげたら落ち着くそうです😊
もちろん、置かれても寝れる子、寝るのが得意な子もいますけどね😂
私は総合病院での帝王切開で、母子分離が長かったし、入院中、出産は私だけだったので、我が子の泣き声は夜間ずっと聞こえていました。
助産師さん忙しいんだろうな、とは思いましたが、プロが泣かせてても大丈夫と判断してるのだろうから…とは思うようにしてました。
まだまだ昼夜の区別なんてものもないですし、泣きたい時に泣いてる、みたいな感じだと思います😂
退院後は、私は完ミになっこともあり、夜間はひたすらあやして泣き止ましてました😅
あとはおくるみですね!!
ですが、泣いたら、肺活が鍛えられるとも言いますし、赤ちゃんは泣くのが仕事ですし、安全確認だけしていれば、昼間なら多少泣かせてても大丈夫ですよ😊
慣れてきたら声掛けながら家事やってました😂
あとは入院中、授乳ができにくそうなら、たくさんアドバイスもらわれていたらと思います!
長々とすみません🙇
-
まんまる🐣
ご返信をありがとうございます😭
なるほど!!確かにそう言われると赤ちゃん的にも急になんだここはってなりますね😳‼️
そんなこと考えもしてませんでした😭
きっと赤ちゃんも急にお腹の中から出てきて不安でいっぱいですよね😭
そうだったんですね😭
確かに現場のプロがそのままにしてる🟰問題ないって事ですもんね😳‼️
泣いたら肺活量が鍛えられる、赤ちゃんは泣くのが仕事という考え方とてもポジティブになれました😭
夜間にひたすらあやすのはきっと大変でしたよね😭
私も夜間辛くなったら今どこかでお母さん達が頑張ってると思ったら頑張れる気がしてきました😭
心強いお言葉ありがとうございました‼️‼️😭
授乳についての相談もしていこうと思います😭- 4月11日
まんまる🐣
お優しいコメントありがとうございます😢😢
そういうものだと考えて良いのですね😭
自分の親や、周りから聞く話で赤ちゃんは良く寝るものだとイメージしていたのでこんなに泣いちゃうものなのかと焦ってしまいました😢
たしかに、自分の不安ばっかりで赤ちゃんがどう感じているかなど気持ちを全然考えられてなかったです😭
折角預かっていただけてるのに起きてちゃダメですよね💦
ちゃんと寝ます😭
ありがとうございました😭‼️
まんまる🐣
また、深夜にも関わらず早急にコメントをしていただきありがとうございました😭✨✨
心細かった気持ちが少し楽になりました😭