※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園児のバスケが難しいと感じている女性がいます。娘もバスケを始めたいと言っているが、まだ技術が難しいと感じており、環境も厳しいと思っています。金銭的には問題ないが、この状況でバスケを続けるべきか悩んでいます。

幼稚園児のバスケって難しくないですか😅?

長男が年長からバスケをやっています。
それを見て年中の娘もバスケをやりたいというのですが、
そもそも、ボールを突くこと自体まだ難しい😅

習い事としてもただボールを追いかけ回しているだけで、
ゴールの仕方やフォームを教えてくれるわけでもないので、
始めるなら小学生からだなと感じていました。

幼稚園クラスでもキレイなフォームで
シュートを打つ子もいますし、
ドリブルが上手な子もいます。

でも、娘の場合バスケがしたいというより、
お兄ちゃんがやってるから私も!
という感じなので、正直面倒だなと😅

月謝6600円、野外になるため、
夏は暑すぎる、冬は寒いため、
私があまり乗り気になれません😇笑

長男が小学生になったので、
時間も教室もちがいます。


時間的にも金銭的にもやらせてあげることはできるけれど、
みなさんなら、この状況でやらせますか😅?


コメント

もな👠

金銭的にやらせてあげることできるなら、やらせてあげますね🤣🩷