1歳5ヶ月の息子と1ヶ月の娘のママです。夫の父が仕事が見つからず時間を…
1歳5ヶ月の息子と1ヶ月の娘のママです。
夫の父が仕事が見つからず時間を持て余している、2人見るのは大変だろうから上の子だけ預かろうかと言われ、今上の子を義親に預けています。
私達夫婦は都内に住んでいて義親は新潟に住んでいて1週間くらいで戻しにくると思いますが、まだ未定だそうです。
義親の言う通り、2人面倒見るのは大変でしょっちゅう息子に怒ってしまっているし、下の子が首が据わってない為あまりお出かけにも連れていけずにいます。そして家の中も1DKととても狭い為、息子にとっては新潟に行けば義親にたくさん可愛がってもらえるしいろんなところ連れて行ってもらえるしいいのではないかとお願いしました。
でもはじめ提案された時は複雑な気持ちだったし、実際預けた今も素直に義親に感謝できない自分がいます。。
はじめて預かってもらったのは2人目の出産のときで、それまでは義親が東京にきたときに短時間預けることはありましたが泊まりとかは誰にも預けたことはありませんでした。
出産の時だけ預かるとなると、遠いから息子が慣れないと可哀想だろうとなり予定日は2月だけど正月に東京きたときに息子を連れて帰ってもらい、結局3月の頭まで預かってもらいました。3月の頭まで見ててくれたのは私が産後1ヶ月というのと夫が国家試験があった為、勉強に集中できるようにする為です。
出産の時だけ預かるとなると息子が慣れなくて大変だから…と早く連れて行った義親ですが、出産予定日付近にハワイ旅行に行くことになりその間5日間はうちに息子を帰してきました(^^;;
出産して入院中だったので一時保育を頼みました。(旅行に行くことは預ける直前に決まり、一時保育面談の為に預けてからも一時息子を連れてきてもらった。)
何が言いたいかというとわたし的には出産前後、特に入院中が一番見ていて欲しかったのですが、預けられない為、1月に預けた時から預ける意味あんまりないな…と感じていました(^^;;
確かに、久しぶりに夫と2人きりの生活を満喫できたし普段やれないことをたくさんできたのでそれはよかったと思います。
ただ息子が、1月に預けて2週間後に一時保育の面談の為帰ってきたときに感じたのですが義親が優しかったからか、前は少し注意しただけじゃ泣かなかったのにちょっと注意しただけでギャン泣き。
義親がなんでも食べものを与えていたのでしょう。お菓子はまだ早いと赤ちゃん用のものを与えたり食事は別で作っていて、息子も問題なくそれを食べていたのに私たちが食べてるものはなんでも欲しがる。あげないと大怒りして癇癪を起こす。
わたし的には人格が変わってしまったように思えてはじめは扱いに本当に困りました。
まして下の子がいるし家が狭いので癇癪を起こされると本当に困るし、今までと全然違う息子&2人目育児で参りそうでした。
体重も一気に増えたので腕の筋肉が追いつかず筋肉痛&腱鞘炎。
この2ヶ月は本当に大きかった…と預けたことを少し後悔してました。
それでやっとようやく、息子もこっちの生活になれてきて私も余裕が出てきた頃にこのまた預かってもいい?の義父からの電話。
気乗りしませんでした。
1週間じゃそんな変わらないとは思いますが…。
もう今後預かるといった話しが出ても、こっちでどうしても見てられないような状況じゃない限りお願いしないことにしようと思います。
わたしの感覚はおかしいでしょうか…?
義親が預かりたそうにしてたら、嫁として息子を預けた方がいいのでしょうか?
わたし的には、たまには娘を預かってほしいし息子ばかりやたら溺愛してるのも気になってるのですが(笑)
- はるmama(7歳, 9歳)
退会ユーザー
いやー、むしろその距離で預けることが私としてはおかしいと思っちゃいますね💦
自宅安静や入院などでどうしようもないとかなら分かりますが、せめて自宅に来てもらうとかなら…って感じですね(´・ω・`)
ポン子ちゃん
私なら出産の入院中以外は誰にも預けないです。ご自身の病気などがあれば別ですが。
あまり子どもを物のようにあっちいったりこっちいったりしない方がいいのではないですか?家が狭くても下の子がいても預けるのって違うと思います。
るう
私も普通にお断りして預けないです。
まず距離が簡単に行き来できる距離じゃないですし…。
2ヶ月も預けっぱなしというのもちょっとびっくりしちゃいました。
すみません。
入院中の数日は私も自分の実家に預かってもらいますが、実家が近いので旦那にも私の実家に帰ってもらうようにお願いしています。
下の子も生まれて、家も狭くて大変な部分は多いと思いますが、そんな中で預けられたら上の子も混乱したり情緒不安定になってしまったりしてもおかしくないと思います。
なのではるmamaさんも気持ち的に嫌なようですしお子さんの為にも今後はお断りするのが一番だと思います。
-
はるmama
コメありがとうございます。
何回か帰ってきてて、出産のときは1週間近くうちにいたので預けっぱなしではないのですが…。
実家が近ければよかったんでしょうが、遠いと少しだけってゆうのができないから不便です。
義親に行ったりきたりさせるのも申し訳ないし。
実親は千葉だけどそんな近いわけでもないし忙しすぎてとても預かれる状況じゃないので…(´._.`)
そうですよね、情緒不安定にもなりますよね。。
行ったり来たり息子が一番可哀想だ。。
今後はもう預けないようにします。- 3月26日
りん
私も預けません。
2週間後に帰ってきたときに息子さんの人格が変わって帰ってきたのも当たり前のように思います。それだけ長く離れてるのですから。義理親を気にするのではなく息子さんの気持ちが大切です。産後まもない為、色々と大変だと思いますが頑張ってください。お子さんはあなたの愛情をしっかり感じてます。
あこ
預けるならそれなりに話し合いが必要だと思います。
おかしやご飯はこれはまだあげないで下さい。とか生活リズム等に関して、今までなにか話し合いやお願いはしてましたか?
基本的に祖父母は甘やかす担当と思っていいと思います。
私の両親も娘に甘いですし、たまになのである程度多目に見てますが、いくつかこれだけはやめてね!と言ってます。
そういうのを守ってくれて多少甘やかすくらいなら預けてもいいかな、と思います。
娘は2歳ですが実家に帰った時は甘えん坊になりますが、自宅に居るときは普通ですよ。
もう少し大きくなれば自宅とじじばばの所でのメリハリもつくと思います。
取り敢えず帰ってきたとき大変だったという説明をして、一度どんな生活をしてたのか聞いてみてはどうでしょうか?
-
はるmama
コメありがとうございます。
話し合いは預ける前にしてはいます。
お義母さんが現役の保育士なのでそこらへんはしっかりしています。
いま食事で何をあげているかだけ伝えて、あとはお義母さんのやり方にお任せしますと言いました。
実際赤ちゃんのおやつしかあげてないことも伝えました。
ただ日中はお義母さんが仕事に行っていて、お義父さんが見てるのでその間にお菓子などあげてしまったようです。。
わたしもあげない方がいいのかな?くらいで絶対あげないとか決めてるわけじゃないからいいっちゃいいのですが、息子が帰ってきた途端私たちが食べてるもの、特に甘いものをとても欲しがるので驚いています、、
そして、毎日お義母さんが日記をつけてくれていて何時に何をしたや、食事の内容などとにかくびっくりするくらい細かく書いてくれてるので、どんな生活をしていたかは大体把握しています。- 3月26日
-
はるmama
わたしよりたくさん遊んであげてるし、いろんなところに連れてってるし、
断然あっちにいた方が楽しいんだと思います。
同じようにしてあげられないあたしが悪いんです。。- 3月26日
-
あこ
問題というかお爺ちゃんが甘過ぎるんですね(((^_^;)
取り敢えずこの前帰ってきたとき大変だったからお菓子は1日これくらいにしてほしい。息子もお爺ちゃんお婆ちゃんと遊べて楽しいと思うし、これからも預けたいと思ってるので協力してほしい。と下からお願いしてみてはどうでしょうか?- 3月26日
k☆mama.m
義両親さんはお孫さんかわいいし、お菓子も与えてしまうのは仕方ないかなと💦こうなることはわかってたように思えますね💦💦
はるmamaさんもゆっくりできた事実とあるし感謝したほうがいいかなと思いました😱
えらそうにすいません💦お二人の子育て頑張ってください。
-
はるmama
コメありがとうございます。
もちろん感謝はしていますよ。。- 3月26日
-
k☆mama.m
私はどちらの両親も近いためそういう悩みがありません⤵なので遠方にいる方はホントに毎日すごいなと尊敬しますm(__)m
家族が一番いい状態でいれる方法が見つかるといいです😣- 3月26日
-
はるmama
わたしの両親は最近離婚してて、実家はもうそろそろなくなってしまうし、2人とも弟の大学費用稼ぐ為に必死だし、千葉だから新潟に行くよりは全然近いけど預かれる状況じゃないんですよね。。
今までのようにたまに東京に来た時に少し見てもらうが一番ベストだと感じます。- 3月26日
コメント