※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

先月終わりから子供がコロナ後インフルエンザとなりかなり長く休むこと…

先月終わりから子供がコロナ後インフルエンザとなりかなり長く休むことになりました。
私も感染してたので一緒に休みましたが、子供は隔離期間終わっても熱があり保育園に行けずでした。
でも私も有給残り少ないしただでさえ隔離期間でかなり休んで迷惑かけてるので仕事に行きたくて旦那の実家に子供をお願いしました。3日ほどお願いしましたが1日しか見れないと言われ県外に住む実母に来てもらい見てもらいました。
旦那の実家は県内だし20分くらいの場所にあるし自営なので頼んだのですが、いつも1日しか見てくれず結局自分の有給使うことになります。
旦那も子供の体調不良で休んでくれたりするので有給残り少ないです。

自営なんだし見てくれたらいいのに。って思ってしまい嫁いでわざわざ実家から離れた県外に来たのしんどいだけって思ってしまいます。
いつでも言ってねって言う割にはいつも1日しか見てくれないのなんでだろう。自営で融通きくとか言ってたのに本当に頼りにならない。県外から来てくれた実母に感謝しかない。
こんなことなら実家の近くに住みたいと本当に思ってイライラした日でした。
愚痴ですいません

コメント