コメント
とも
今月いっぱいでやっと🥹と思うと今度はGWでリセットされます(笑)
うちの子も人見知り皆無で、色んな人に愛想振りまいてるので、保育園大丈夫そうだねと色んな方に言われましたが、2日間は全然泣かなかったものの、段々自分が置いてかれるということがわかって今日は家出る時からギャン泣きでした🥹
いつかこんなこともあったなーくらいに毎日楽しく行ける日が来ます✨
とも
今月いっぱいでやっと🥹と思うと今度はGWでリセットされます(笑)
うちの子も人見知り皆無で、色んな人に愛想振りまいてるので、保育園大丈夫そうだねと色んな方に言われましたが、2日間は全然泣かなかったものの、段々自分が置いてかれるということがわかって今日は家出る時からギャン泣きでした🥹
いつかこんなこともあったなーくらいに毎日楽しく行ける日が来ます✨
「泣く」に関する質問
2歳半とまもなく1歳の子の育児をしています。 最近2歳半の上の子が私の顔をみながら下の子を倒して強くギューっとして下の子が苦しくて泣く事が度々あります。 私が家事をしていたりと、少し離れている時に私の顔をみな…
保育園行きたいと朝泣く子ども、どうやって連れ出してますか?😭 少し前から毎朝行きたくないと泣いてひっくり返って家出るまでにすごく時間かかります。そしてイライラしちゃいます😭 こういう時どうやって家出ますか?
夜泣きがしんどい 市の民生委員の人に聞いても、検索しても、子育てサークルの人の聞いても「いつか終わるから大丈夫だよ〜」「白湯とか麦茶飲ませて、授乳はなるべくしないでね」「すぐ抱っこせず様子見して、そのうち諦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
母ちゃん
回答ありがとうございます😊
うちも、分かりだしたからこそのイヤイヤなんだと思います。初日は本当に場所見知りや人見知りなく、やんちゃに動き回っていましたが、親がいなくなるのも分かるようになったからという感じです😂
そして昨日は早速熱発しました🤧でも半日で熱下がり、環境の変化やストレスもあるのかなという感じでした😅
おとなでも、新しい環境は不安や緊張しますよね。子どもが第2のお家として保育園をすきになって欲しいなと思います☺️