
コメント

とも
今月いっぱいでやっと🥹と思うと今度はGWでリセットされます(笑)
うちの子も人見知り皆無で、色んな人に愛想振りまいてるので、保育園大丈夫そうだねと色んな方に言われましたが、2日間は全然泣かなかったものの、段々自分が置いてかれるということがわかって今日は家出る時からギャン泣きでした🥹
いつかこんなこともあったなーくらいに毎日楽しく行ける日が来ます✨
とも
今月いっぱいでやっと🥹と思うと今度はGWでリセットされます(笑)
うちの子も人見知り皆無で、色んな人に愛想振りまいてるので、保育園大丈夫そうだねと色んな方に言われましたが、2日間は全然泣かなかったものの、段々自分が置いてかれるということがわかって今日は家出る時からギャン泣きでした🥹
いつかこんなこともあったなーくらいに毎日楽しく行ける日が来ます✨
「泣く」に関する質問
夜中に目を瞑りながら泣くことが多くなりました トントンしたら治りますが またすぐ、泣いてます、、 一回起こした方がいいんですか?そのまま永遠にトントンですか? 眠たすぎておしゃぶりつかっちゃいます。。 どうした…
登園拒否、行きしぶりの対応について。 4歳の子供が保育園に通っているのですが毎朝登園拒否です🫠 よく「泣いている時はまず共感しましょう」と聞きますが... そうだよね、寂しいよね。分かるよ🥺ウンウン でいいんでしょう…
生後6ヶ月(あと数日で7ヶ月)の卵アレルギーについて 3ヶ月検診の時に卵は全卵で始めてみてね と言われたので、茶碗蒸しを試しました。 一昨日、昨日と1口ずつ食べて、ほんのり口の周りが赤くなるかな?ぐらいでした。(1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
母ちゃん
回答ありがとうございます😊
うちも、分かりだしたからこそのイヤイヤなんだと思います。初日は本当に場所見知りや人見知りなく、やんちゃに動き回っていましたが、親がいなくなるのも分かるようになったからという感じです😂
そして昨日は早速熱発しました🤧でも半日で熱下がり、環境の変化やストレスもあるのかなという感じでした😅
おとなでも、新しい環境は不安や緊張しますよね。子どもが第2のお家として保育園をすきになって欲しいなと思います☺️