
コメント

みけ
心配ですね💦
抗生物質は対細菌の薬なので、ウイルスには効きません💦
鼻水が黄色かったり、中耳炎など細菌感染が疑われる時に出される時もあるみたいですが、検査してない以上「効けばラッキー」くらいの決め打ちみたいです💦
逆に、溶連菌なら抗生物質が効いてかかりつけ医曰く「抗生物質で菌が減り数日飲みきることで菌を倒し切る」みたいです(倒しきらないと抗生物質に強い耐性菌が出来てしまうので💦)
検査自体はお願いしたらやってもらえると思いますが、4日高熱が下がらないとなると細菌感染じゃないか薬が合わない)可能性や、別の病気の可能性もあるかもしれません💦
あと、インフルやコロナ、RSなどもウイルスなので、きっと先生も症状をみて検査してくださるのではと思います😌
早く解熱してよくなりますように💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
インフルコロナのみしか検査しておらず、喉を見て抗生物質を出されたのですが、あまりにも下がらないのでアデノウイルスかな?っと思っていて。。。
セカンドオピニオンしようと思っていて。。
勝手にアデノかなと思ってるなんて言ったら嫌な患者に思われないかなと思いながらも、流石に原因知りたいなと思って。抗生物質がいらないなら無駄に飲みたくないのもあって。。
みけ
喉を診て抗生物質なんですね💦
セカンドオピニオンいいと思います😌
ウイルスもいろいろあるし、これだけ熱が下がらないと先生もきっと他の可能性を考えて下さると思うのですが、「周りにアデノにかかったとか聞くので〜」とお茶を濁しつつ検査を要求してみるのもいいかもしれません😌
何日も高熱だとお母さんもお子さんもしんどいですよね💦早く原因がわかり、体調回復しますように!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
セカンドオピニオンしてきました😊
結局アデノは検査してもらえず😅抗生物質飲んでた方がいいと思うけどーとは言われて結局溶連菌だけ検査してもらい陰性だったのでもう抗生物質はなし、多分アデノだからこのまま解熱剤で対応しましょうとのことでした🥺
検査してもらってスッキリしたかったのが本音ですがあまりしない様子でした。。。
みけ
検査はされなかったのですね💦
それでも抗生物質を飲まない判断が出来たのはよかったです😊
あとは解熱ですね💦
うちの子も先日40度近い熱で大変だったので、何日もは本当に大変ですが、1日も早く良くなるのを祈っています🙏