※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

主人の不満:子育て中のお酒我慢、出張控え、土地選定 私の不満:嘘つき、謝らず逆ギレ、育児責任回避 お互い様で対等な不満です。

主人について
以下私と主人のそれぞれの不満について、対等かどうか教えてください🙇🏻‍♂️

主人の不満
 ・子育てにつきお酒を一緒に我慢してること
 ・子供が小さいため出張を控えていること
 ・家を私の希望の土地に建てたこと

私の不満
 ・私と私の両親に嘘をつきまくること
  (仕事と嘘をついて昼間から飲みに行ってガールズバーまで行く、タバコ辞めたと嘘をついて吸い続けている、その他息をするように嘘をつきます)
 ・自分が悪いことをしても素直に認めない、謝らないで逆に煽ってきたり嫌味を言ったりしてくること
 ・自分で逆ギレして育児をしなくなった状況について、私にやらせてもらえないと人のせいにすること

私が記入しているため私の不満に力が入ってしまいますが💦
第三者目線で客観的にこれはお互い様で対等な不満なのか教えていただきたいです🙇🏻‍♂️

私は、主人の不満の原因は全て私ではないと思っています。自分の責任でもあるのに、それを俺も不満なんだから私も我慢しろというのはおかしいのではないかと…

私の不満は全て主人が原因だと思っているので、その原因をまず直してから言ってほしいとおもっています。

コメント

ままままり

一緒にいれば小さかれ大きかれ不満は出てきてしまいますよね!!旦那さんの不満に感してみれば、話し合いで解決できることがあるのかな?なんて思いました!そして、自分本位なのかなとおもってしまいました💦
主さんの不満と対等ではなく思えましたね。