※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目の子供について悩んでいます。経済的心配やキャパの心配、子供たちの影響など考えると踏み切れないです。他の方の経験を聞きたいです。

3人目について、ずーっと悩んでいます。
現在小1の娘と年中の息子がいます。
私は今年34歳、夫は35歳です。

3人目がほしい、でも…を毎日繰り返しています。

夫は年収800万の会社員、
私は年収500万の公務員です。

3人目がほしい理由は、ほとんど本能的というか、
自分も3人きょうだいで幸せだし、もう1人いたら楽しそうだな〜というくらいです。

3人目に踏み切れない理由としては、
・経済的な心配→このまま夫婦2人とも健康的に働ければ問題ないけど、もし何かあったら?
・キャパの心配→夫婦とも実家が遠く親のサポートなどは受けられない、大人より子どもの人数が増えることで手が回らなくなるのでは?
ということや、
今いる2人の子どもたちに我慢させることが増えるかも? 歳の離れた3人目がいると子ども全員が楽しめる旅行先を決めるのは難しいかも?もし3人目に障害があったら受け入れられるか?など、
我ながらネガティブだなぁと思うのですが、やはりこのあたりが気になります。

3人目を諦めた方、踏み切った方、どちらのお話もお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

えりmama

上の子たちに我慢させたりがうちは多いですが(小2.年少です)やはり3人だと手もかかるし、買い物も一苦労、風邪を引けばみんながもらったりと何かと大変かなと思いますが上の子たちも可愛いがってくれたり、賑やかで楽しいです。私自身も3人きょうだいでしたので憧れもありました。
主人が単身赴任していてワンオペですが、実家も近いので何かと親に助けてもらうことも多いです。

ご両親が遠方とのことですが、ご夫婦でサポートし合えたりする環境があるなら3人目も大丈夫だと思います(*^^*)
そして何より3人目はまた格別可愛い気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人きょうだい、良いですよね…!
    ご主人単身赴任中での育児、毎日お疲れ様です🙇‍♀️

    今までは夫が忙しかったのですが、この4月からフレックスやテレワークをある程度自由に組めるようになり、私もフレックスが使いやすい職場に異動となりました。
    これでうまくサポートしあえれば、3人目も大丈夫かな?と思うのも、迷っている理由です🤔💦

    • 4月8日
ままりん

私も本能的に3人目が欲しくて、数年悩みましたが、ある日突然「イケるわ!」となる日がきました🤭今36歳で妊娠7カ月です。上の子は小4&年長の男の子達で、世帯年収&実家からのサポートは同じくらいです。

・経済的な心配→悩んでる数年間に貯金&投資で増やしました。
・キャパの問題→上の子達が大分手を離れてきたのを感じ、ある日ストンと大丈夫かな、と思いました。
年齢差ですが、4歳差の上の子達見てると、公園や観光地でも、2人で戯れ合って最強に楽しんでるので、良くも悪くも「そこに何があるのか」より兄弟と遊んで楽しんでる、という感じなのであまり心配してません。(これは姉弟仲にもよると思います💦)
障害の件は今も不安です。ただ今は、学校や幼稚園にも色んな子がいて、うちの子達の受け入れ方が良い意味でフラットだったので、少し安心しました。

今考えると、悩んでる数年も、貯蓄や見極めのためには大事な時間だったな、と思います☺️前向きに、でも焦らず考えてみられるが良いのかな、と思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イケるわ!となる日が私にも来るでしょうか😊
    年齢のことを考えて焦る気持ちもありますが、ままりんさんのように自分で納得?覚悟?できるようになったら前向きに考えたいです😊✨

    • 4月8日
いりたけ🍄

私も今年34歳になります😊

今では4人いますが、3人目を同じような理由で悩んでました😅
だけどその時に背中を押された言葉があって、「この先もずっと3人目を欲しいって気持ちが付きまとうし、よし産もう!ってなった時に年齢的に無理で諦めることになるのだけは嫌だ」と当時同じく3人目を悩んでた人に言われました。


うちは歳が離れてるわけではないので、確かに3人目から一気に手が足りなくなりました。
でも2人育児が出来てるなら容量は掴めてるので、もう無理!って程にはなりませんでした!
むしろ3人目が可愛くて可愛くて……🥹

他人がとやかく言うことではないのでご夫婦でよく話し合って、お子さんにも赤ちゃん欲しいか聞いてみたら良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同い年で4人のママさん、本当に尊敬します!!

    3人目をほしいって気持ちが付きまとう…本当にそのとおりだと思います。
    夫も子どもたちも赤ちゃんがきてくれたら喜ぶこは間違いないです😊

    • 4月8日
♡

全く同じ、小学1年生と年中の子供がいる34歳です🤭

わたしもすっごく迷いましたが💦
私自身も3兄弟でほしいきもちが諦められず、、
主人と期間を決めて妊活をしました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目ご妊娠中なのですね!
    やはり素直に羨ましいです☺️
    期間はどのくらいを考えていらっしゃいましたか?

    • 4月8日
  • ♡

    主人の仕事の関係で、4ヶ月間です◎

    • 4月8日
RitaRico

3人目諦めました!

理由は上の子の時から高齢出産(37歳、39歳での出産)

2人目も迷ってましたが、母に経済的な事は大抵どうにかなる!と言われ、年齢的な部分と歳の差を考えて3ヶ月間限定の妊活で奇跡的に授かれました😊

まだお若いですし、
もし…という起こるか起こらないか分からないこと気にし出したらキリがないので頑張ってほしいと思いました!

うちはまだ発語が出ない上の子となーんにも分からない下の子で正直、障害の心配がないわけではありません🥺
でも、あってもこの子達が生きやすい環境を私達が生きてる間に作ってあげることは時間がかかってもきっと出来るはずだから、色んな人や制度、物に頼って使って明るく楽しく生活したいな〜とおもいます❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起こるか起こらないか分からないことを気にし出したらキリがない、本当にそのとおりですね😭
    私も、障害があっても明るく楽しく生活したい、そういう風に考えられたらいいなぁと思います😊✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月8日
こてつ

私も夫も元々3人兄妹で、いつかは欲しいねって話してました!

上の子2人が末っ子可愛がってくれるので3人目産んでよかったなと思います。

スーパーなどはできる限り3人連れていかない(大変だし、色々買わされるので🫠)
必要なものはAmazonとか楽天とかガンガン使う笑

公園とか遊びに行く時はちょっとしんどい時もありますが、上の子たちも成長してるので、助けてもらいながら…🥰

うちは先月から同居始めたので、状況ちがいますが、やっぱり3人目は上の子2人の経験もあるし、何しても可愛いです✨

ちなみに今夫はうつ病で休職してます。傷病手当と育休手当で暮らしてます。お互い正社員で働いておいてよかったと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目を産んでよかったと聞くと、本当に羨ましいです😊✨
    きっとうちの2人の子も、赤ちゃんがいたらすごく可愛がってくれる気がしています☺️
    ご主人大変な時かと思いますが💦アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月8日
ママリ

諦めました。
自身が三人兄弟で3人望んでいました。二人目が生まれたあとでも3人目〜と、考えていました‥。

もし次の子に障害があったら?
もし私に何かあったら?との恐怖です。

ぶっちゃけ経済的なものや体力、支援がないことなんてどうにでもなるって思ってるタイプです。

医療ケア、身体障害、発達障害。

一人目は子供を望みどんな子でも抱きたい一心でした。
二人目はもし何かあっても夫婦どちらかが1人に1人ついてあげれる、大丈夫。
三人目は自信がなくなってしまいました。

今いる子供たちもこれからも健康でいられるかなんてわからない、私達親も同じ。

3人目はなんだかリスクに思えて踏み込めませんでした。
今の幸せ噛み締めて大切にしたくて、欲張りたいけど、欲張れないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一言一句、本当に同意です。
    欲張りたいけど欲張れない、まさにその通りです!
    2人目までは迷いなく産んだけど、3人目をこれだけ迷っているということは、これが私の限界?なのかな?なんて思います。

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    3人目が欲しいって、五体満足で障害もなく‥というのを思い描いていますし、誰しもが望んでいることです。
    ですが、末っ子が障害を持っていたり(障害があることがわかったから次の子望まなかったのかもしれません)、医療ケア児を育てている方もいます。


    今出来ているおでかけ、これから出来るであろうものも制限があったりと思い描く通りにはならないと思います。

    私も二人目はこれらのことがまったく過ぎらなかったわけではなかったですがクリニック通うほど望んでました。

    3人目を望んだ結果後悔するより、3人目欲しかったな、で後悔するほうが私はいい気がして。

    でも、叶うならこんなことゴチャゴチャ考えないで欲しいな!で行動できたらどんなに幸せか‥と思います。良くも悪くも知りすぎた、考えすぎたようです。
    3人目妊娠して、ほら、やっぱり‥と思いたくないのです‥。
    私もここが限界なのかな‥と感じてるとのろです。

    (お子さんを3人目以降生まれた方を考え無しに産んでるとはもちろん思いません!)

    • 4月12日
🔰ママリ

なんとかなります。

本能的に感じるなら、赤ちゃんも産まれたがってるかもしれないですね、私もそうでした。

私は両親が亡くなってますので、頼る先はないです。

テンパる時もありますが、3人の子供が私の希望です。

なんとかなります。

  • 🔰ママリ

    🔰ママリ

    もちろん私も仕事してます!!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事されての3人育児、おつかれさまです!
    お子さんが希望と言えることがとても素敵羨ましいです☺️✨

    • 4月12日
はじめてのママリ

今いる2人に充分な教育費をかけたくて諦めました
今はいいけど中学高校大学になるとお金もかかるし😭それが×3人分になって…何かを我慢させる事は避けたいので🥲

あと今34歳で体力的に2人で限界だと感じました😅

お子さんの気持ちを聞いてみるのもありかと😄
うちは最終的に子供に赤ちゃんはいらない!赤ちゃんのお世話して欲しくない。と言われたので諦めつきました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢をさせたくない、体力の限界、同じです!!

    ただ、うちは子どもたちが「赤ちゃんくる?赤ちゃんきたら、抱っこしてあげる〜」なんて言っているので、それもまた迷う理由です😅

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

夫婦の年齢、年収、すごく共通点が多いです!
うちは小1と1歳がいます!
うちは2人までかなーと考えています😊
結局は各家庭、どんな生活を送りたいかではないでしょうか。
我が家は
・子どもにそれなりにお金をかける
・家族で思い出をたくさん作る
の2点を大切に生活しています。

3人目を産んだ方は「大丈夫!」「今幸せ!」「たまらなく可愛い!」ってそりゃ口を揃えて言うと思います😅
全て事実でしょうし、幸せでない訳がないです😌
でも、2人の子どもがいる今も幸せですよね?

生活は2人と比べると確実に変わると思います。
以前Xか何かで「日本はあらゆる場面で4人家族が想定されている。」と見ました。
子ども3人だと車を大きなファミリーカーに乗り換えたり、子どもが大きくなるとホテルは2部屋取らなければならなかったり、旅先でのタクシーは2台で移動しなければならなかったり、、、
4人家族の私は考えたこともなかったです😅
なるほどなーと思いました。

私も上の方と同じで、今いる2人に満足にお金をかけてあげたくて2人までと決めました。
ママリでは奨学金借りさせて大学に行かせる!と最初から決めておられる方も結構いらっしゃっていつも驚いています😅
我が家は「奨学金は借りさせない。そのために今稼いだお金で贅沢し過ぎず、しっかり家計管理や資産運用をして備える。それが親の務め。」と夫婦で考えが一致しています。
それを考えるとやはり2人という結論になりました。
何とかなると言えば何とかなると思います。ただ、ママリを見ていると、「それって親が何とかするというより、将来子どもに何とかしてもらう(奨学金等)ことにならない?」という意見がチラホラ見える気もします😓

今日家族で動物園に行ってきました。
入り口で子ども縁日がやっていて、全て1回500円。上の子がやりたいと言うのでやらせてあげました。4つやって2000円でした。「これ、下の子もやるようになったら4000円かー(笑)」と主人と何気なく話していました。3人いたら6000円です💦
すっごく小さなことですし、我慢させたりお金の使い所を考えればいいだけなのだと思いますが、きっと日常のあらゆる場面でそういう小さな節制がたくさん必要になってくるんだと思います。
習い事も、上の子は3つやっています。どれもお月謝は9000円程。私達の頃の習い事とは相場が違うなといつも思います😅
私はどの習い事もお金を出す価値があると見ていて感じるので、その辺りも今の生活のままでいたいです。
下の子にも同じようにお金をかけてあげたいです。
塾などに行き始めたらもっとかかりますしね😓

あとはご主人の年収が今後どこまで高くなるかだと思います。障害のある子には様々な公的支援がありますが、それらにも所得制限があります。
高額医療費助成に関しては、ご主人の年収ではひと月の自己負担額がはね上がるラインだと思います。
年収770万を境に自己負担額はたしか倍になっていたような、、、
私の主人がちょうど770万超えた辺りで入院手術をしてすごく違いがあるのに驚きました😓
今後はご主人の年収が高いからこその苦労も出てくるかなと思います💦

それらも全部まるっと含めて、子ども達に少し我慢をさせることが増えたとしても3人目が欲しい!とお思いならきっと大丈夫だと思います😌
ただ、3人目を産まないと絶対に後悔するって事もないのかなと😅
もし子どもが2人のままだったら、中高生になった頃に、「2人で良かったー!」と思うタイミングが出てくるだろうなと私は思っています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな生活を送りたいか、本当にそのとおりですね!
    ママリさんが書いていらっしゃること、頷けることばかりでした。
    2人の子どもがいてくれる今もすごくすごく幸せです!!

    私も夫も、あと500万くらいは年収上がるかもしれません。それによって受けられなくなる制度、負担しなければならないものは確かに増えますね😭そのあたりをあまり考えていなかったので、教えていただけてありがたいです🙇‍♀️

    • 4月15日
りず

長年悩みましたが、36歳で思い切って決断して妊娠、出産しました!
世帯年収600万で相談者様よりずっと低所得ですが、今は田舎なのでなんとかなってます😅
私も生後半年から保育園に預けて働いています。(3人目完全無償なので)
上2人が溺愛、とくに長女とは一回り違うので、お世話全てしてくれるので、すごく楽です。
その3人の姿を見ていると産んで良かったなと思います。

はじめてのママリ🔰のんたん

ちょうど、上の子小1、下の子年中の時に3人目出産しました😊

世帯年収は私が働いていないのでずっと下、年齢も夫婦共にかなり上です。

うちは3人目熱望していた訳ではないので、産むことにかなり悩んでしまいましたが…悩んでいたのは全く同じ理由です。
親のサポートがない、金銭的に不安、上の子の我慢が増える、障害があったら受け入れられなさそう…

すっごく悩みましたが、お金は少子化で色々国から出たり学費も昔ほど心配しなくてもいけそう、人手は長男が大活躍、クアトロ検査引っかかった時はヒヤヒヤしましたが、羊水検査は問題なし、産まれてからの障害やその他の障害はもうどうしようもない!

と、色々楽観的に考えて出産しました。夫婦共に根が楽観的でどーにかなるなるなので😅

結果、産んで本当に良かったです。3人目めちゃ可愛いですし、癒されます♡思ったよりも自分に余裕があって驚いています。2歳差で2人目産んだ時よりも、なんか大丈夫です✨

でも、うちは夫がかなり協力的でお兄ちゃん達もかなり頼りになります。だからかもしれません。

あと、純粋に上の子達にちょっと待ってっていう事は増えたし、下の子もお兄ちゃん達の習い事や幼稚園の送迎などで、せっかく寝てても叩き起こして連れ回すことも多いです。可哀想な場面も多々あります。

全く後悔していないし、本当に可愛くて幸せですが、子供が1人増えるって本当に綺麗事ではすまないなとも思います。

自分の気持ち1つで決められることではもちろんないと思うので、家族との話し合いも必須ですが、お腹の中に10ヶ月入れて、産んで、1番長い時間を過ごすのははじめてのママリ🔰さんなので、どちらになってもなるべく後悔のない道へ進めますように✨

ikumiii

3人目私が42歳 上の子が小1真ん中年中で産みました。
私はずっと働けてないけどもう産めるなら今しかないと思って産みました。
流産を10回以上繰り返しまってこんなに遅くなりました。
悩むならば産んだ方良いかなと私は思ってます。
産んだらまた旦那は4人目欲しいって言ってるけど私の年齢的に無理かなとは思ってます。

Sunny

3人目諦めました。
うちの子達が5歳差姉弟でここから赤ちゃんできたらまた長女にワンオペの時にお出かけとか我慢とかさせないといけないのか…と思ったのと、あと長女が3人目は女の子ならいいけど男の子はちょっと大変だからまた男の子なら遠慮したいな…(小学低学年)と私に言ってきたからです🤣
とても仲良いですが弟がヤンチャすぎて面倒をまた1からするのはご遠慮だそうです笑
子供の意見を尊重しました。