※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園ママはパート勤務が多いですか?経験のある職種がフルタイムが多いので、パートで他の職種に転職することを悩んでいます。

幼稚園ママは働いていてもパート勤務が多いのでしょうか?
経験のある職種がフルタイムが多いので、パートならもう若くはないですが違う職種にするしかないのか悩んでいて😥

コメント

ミク

今は育休中ですが幼稚園に入れてフルタイムで働いてましたー!

うちの幼稚園はフルのママさん多めです♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何時から何時で働いてますか?
    土日祝日は休みですか?差し支えなければ教えてください🙇‍♀

    • 4月8日
  • ミク

    ミク

    8-17時です!!
    土曜日は年に1-2回出勤がありますが毎回休んでます😆
    後はカレンダー通りです✨

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    預かりが長いんですね✨
    通う幼稚園が預かりが8時半かららしいので無理そうです😵

    • 4月8日
  • ミク

    ミク

    うちは2号なら7時30分から19時まで預かりがあります✨

    うちの会社だと時短やフレックスで一応9時以降の出勤可能なのでその時間でも行けます!!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!こども園じゃなくて幼稚園ですか?😳

    やっぱり時短になりますよね💦フレックスだと18時に間に合わないですもんね💧

    • 4月8日
  • ミク

    ミク

    はい!カテゴリーは幼稚園ですね!

    その時間なら時短が1番楽かなって思います✨

    • 4月8日
deleted user

幼稚園フルタイムです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何時から何時まで働いてますか?
    土日祝日は休みですか?
    差し支えなければ教えてください🙇‍♀

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    事務員で、8時30分から17時です😌
    基本的には土日祝休みですが、月末や月初は残業あったりします。
    幼稚園自体朝のお預かりが7時30分から夜は19時までと広い園なのでワーママ多いです!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    残業もあるんですね!私の前職の求人も残業があるところが多そうです。
    幼稚園でそんなに預かり長いところあるんですね😳!

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの周辺は割と時間長いところ多いかもです☺️

    • 4月8日
月見大福

預かり保育が充実してる幼稚園ならフルタイムもいけると思いますが、うちの子が行ってる幼稚園は長くて16時まで、長期休みは預かり保育なしなので、フルタイムでは働けないママが多いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一応通う幼稚園は8時半から18時までは預かりあるみたいなのですが、8時半からっていうのが微妙ですよね😓
    長期休み預かり無しだとフルタイムは無理ですね🥲

    • 4月8日
a.

幼稚園にもよるかもしれませんが、我が家の近所の幼稚園は預りが17時半?18時?までで、となると1番最後まで居る子ってほぼいなくて、みんな16〜17時くらいだそうです😅長期休暇や、行事などあると、預りやってない日もあるらしく…
幼稚園の方が家から近いので、下の子が幼稚園に行けるようになったら、保育園から転園させるか検討しましたが、断念しました😭やはりパートとか、余程仕事都合つけやすいお仕事でないと、幼稚園は厳しいなと感じました💦