
コメント

はじめてのママリ🔰
お金払うし
後!😅😅😅

あさ
保育園側から前か後か聞かれてるし、食べさせてくれるならいいと思いますよ〜😆
1人目全然泣かなかったのですが、2人目はめっちゃ泣いて、5日頑張って、今、突発性発疹になってます😂
どうせいつかは一日預けることになるので、そこまで気にしなくても大丈夫👌
-
no
そう言っていただけると安心します!!😭
泣いちゃいそうな気がします😂
強い心で保育園におまかせしたいとおもいます!笑- 4月8日
-
あさ
全然まかせちゃいましょう‼️
そのうち、うちみたいに風邪引いたりして、お迎え要請もあるかと思いますが、そうやって母子共に強くなっていくもんです👍
大丈夫‼️- 4月8日
-
no
風邪ひきますよね😂
そのために有給いっぱい残しといてよかったです笑- 4月8日

退会ユーザー
下の子が11ヶ月で途中入園したときは、まずはご飯前まででした!
案の定ギャン泣き、ご飯を食べるようになったのは1週間後くらいです😂❤️
-
no
ご飯食べないかもですよね💦
それを覚悟で頑張ります😂- 4月8日

3kids♡
うちはまずは1時間からスタートなので最初からご飯後でもいいなんて羨ましい!!笑
それなら私も迷わずご飯後にします🤣✨
-
no
1時間からなんですね!!!
周りが驚いてたぐらいなのでそう言ってもらえてよかったです!!- 4月8日

かか
うちの子、ご飯前にしたら
お迎えの時に運ばれてくる給食に気づいて
まんまー!!ちょーだいー!!
ってグズリまくって担いで帰りました🤣
食べるの好きなら後をオススメします。笑
-
no
食べるの好きです😂
初日から食べてくれてるとありがたいです😂- 4月8日

はじめてのママリ🔰
私もよくご飯前に迎えと聞くのでそう思ってたら、説明会のときに保育士さんに『1、2時間だとあまり慣らしの意味がないと思うのでご飯後のお迎えで!』と言われました😊娘は給食を1日目は半分完食、2日目から毎日完食してますので、なるべく早くなれるためにご飯後のお迎え全然いいと思います◎
-
no
そうなんですね!!
それなら後にしといてよかったです〜😂
経験談ありがとうございます!❣️- 4月8日
no
お昼ご飯が楽になる(食べないかもですが笑)と思い後にしちゃいました😂
はじめてのママリ🔰
ディズニー感覚で
最後までいてほしい感覚です笑笑
no
ほんとにそうです😂
お迎えがドキドキです笑