※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日から普通の保育園へ入る不安。小規模園で楽しく通っていたが、人数が多くなり不安。成長は認めつつも不安。

慣らし保育が明日からの方。なんか漠然と不安じゃないですか😭?子供は明日から大泣きするんだろうな、と何も知らない寝顔見てたら可哀想でちょっと泣きたくなります😢
共働きじゃなくて自宅保育だったら3歳までずっと一緒にいられたのにごめんね。とも思います💦

今まで私の復職に合わせて0歳児として小規模園に入り半年通ってましたが、明日から普通の保育園へ行きます。小規模園では先生とほぼマンツーマンで甘えさせて頂き楽しく通えてました😓今回は人数が多くなるし説明もあまりないまま入園となり、慣れるまで親子ともに不安です。小規模園で言葉や歩行などとても成長したので保育園の良さはわかってるつもりですが、不安😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは何ヶ月ですか?

うちの子も先週から慣らし保育で
自分で行かせると決めたのに
心が痛くなり病んでました。

でも実際に保育園に行くと
うちの子は自分から先生のところにハイハイして行ったり
年上のお兄さんにニコニコしたりしていて少し安心しました。

泣いてる時もあると言ってましたが
1ヶ月頑張ってみて
子どもも自分も慣れなそうだったら思い切ってやめるつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は1歳8カ月です😭!
    わかります、私も自分が働くことを選んでるのに心が痛くて💦可哀想になりますよね😢
    うちの子も前の園は11カ月から預け、慣らし保育中はとても泣いてました😭せっかく慣れて先生に甘えたりできていたのに、4月入園でまた悲しい思いをさせるのが申し訳なくて😢
    また慣れるんでしょうがそれまでこちらも辛いです😭
    同じ気持ちの方がいて、私も救われます🙇‍♂️

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

慣らし保育 かわいそう

はじめてのママリ🔰

間違って投稿してしまい、削除がうまくできず、すみません。

わたしも先週から慣らし保育を始めて子供の不安な顔を見てつらいです、、

そのうち慣れると思いつつ、いまこんなに不安な気持ちにさせてしまっていいのかなと、、

でも、ずっと家にいたら自分でやってあげられることにも限界があるだろうし、きっと預けることでいい刺激があると信じてもう少し頑張ってみようと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかります😭!!!
    私も家での保育だと刺激も少ないし、家計のためにも仕事が必要だし自分も仕事が好きなので保育園に預けることにしましたが、子供はまだ一才台でママと離れて1日を過ごすことになってたまに胸が張り裂けそうになります💦
    不安な顔をみると辛いですよね😭
    1日外で過ごす時間の方が長いのに帰ってからのバタバタで余計寂しい思いをさせることになりそうでなんだかこちらも泣きそうな気持ちになります😢

    • 4月7日
kn

うちも明日から慣らし保育です😢
申し込みの時や入園決定した時、入園説明会や入園式など決心はついたはずなのに、いま寂しさでいっぱいです😭!息子は隣でスヤスヤ寝てますが、私はソワソワして寝れません。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じくソワソワして眠れません😭笑
    寂しいですよね😔家で見てる時は誰か育児手伝ってー!と思うのですが😂子供が大泣きする未来が見えて私も送り届けた車で切ないだろうなぁと思ってます😢

    • 4月8日