※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

切開されたことがある方いますか?新しい耳鼻科で必要か迷っています。先生に任せるべきでしょうか?

中耳炎で切開されたことある方いませんか?

いつもと違う耳鼻科に来たのですが、かなり悪いので切開しますと言われました💦

いつもの耳鼻科ではそんな風に言われたことなかったので、、
本当に必要なのかと思ってしまって。
自分では判断できないので、先生にお任せするしかないのでしょうか…?

コメント

mamali

本人がかなり痛がってたり、高熱が出てたり、耳の奥がかなり赤くなっているときに切開したことあります!
痛みが少しあるくらいなら抗生物質と痛み止めで様子見ということのほうがほとんどです!
ただ先生に切開をすすめられたのなら私ならお願いしちゃいます😔

あわもり

子どもが去年まで月に1回くらい鼓膜切開していました。
病院や先生の方針で、長い期間抗生物質を飲ませるか、手っ取り早く切ってバイ菌を出してしまい短期間の抗生物質にするか、の違いだと思います。
個人的には切開するとすぐに熱も下がり良くなるので、一瞬の我慢でこれなら切った方が早いな…とは思っていますが。
ちなみに鼓膜切開は手術扱いになり、医療保険がおりたりするのでもしやるならば保険請求お忘れなく☺️

🐰

切開したことあります!
中耳炎が悪化して
一旦は薬で様子見ましたが
改善せず、セカンドオピニオンで
聞こえが悪すぎて運転も怖かったので
切開しました!!
薬を耳に入れて電流を流し
麻酔しました!
特に予後はなにもなかったです!

まゆみ

長男は薬で落ち着きましたが、次男が酷かったので、切開してチューブ入れました😓

耳の聞こえも悪くなりますし、子供も痛い・高熱も続きますので早く治すのを優先した方が良いです💦