※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガンたろう
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが寝る時に抱っこしてトントンすると泣いてしまう状況。無理やり抱っこして寝かしつけるのは難しい。他の方法はありますか?

9ヶ月の子を育てています。

寝るときにぐずるので抱っこしてトントンしながら寝かしつけをするのですが、最近、眠たくてぐずって私の方によってくるので抱っこしてトントンすると体をそり返してギャン泣きします。嫌がっている感じです。布団に置いたりするとそれでも泣きます。 時期特有のものなのですか?
嫌がって暴れる子をほぼ無理やり抱っこし寝かしつけているのですが、嫌がらず寝てくれる方法はありませんか?
ベッドに置いてトントンしても寝る気配はしません。

コメント

deleted user

うちの下の子も似てます。
眠そうで抱っこしてるとすぐ寝るときと、抱っこしてもグズグズ反り返ったりして寝ないときと色々です。

どうやら、眠くなりすぎるとグズグズ反り返りがひどくなるので、もう目をこすったりあくびをしそうになったら、すかさず抱っこしてます。
そうするとわりとぐずらず寝ますねー。

  • ガンたろう

    ガンたろう

    眠くなりすぎるとそうなってしまうのですね。
    眠気を察知したら早めに寝かしつけるようにしたいと思います!

    • 3月26日
あり

うちはとんとんより体全体を摩ると寝ます⭐︎
背中とお腹を円を描くように全体をさすりながら、スーと小さい声で言います笑
寝そうになったらだんだんスーという声を小さくしていきます!
寝息のようにスーと言うと寝てしまう赤ちゃん多いそうです!
うちも抱っこだと体はよじるし、大変で、これをやってみたら抱っこしないでも布団に寝かせながら眠れるようになったのですごく楽です💕

  • ガンたろう

    ガンたろう

    さっそくやってみます!

    • 3月26日
ゆう

今3ヶ月ですがうちの子もめちゃくちゃ眠いのにうまく寝れなかった時たまにそり返りながらギャン泣きします!縦抱きしながら落ち着くまで歌を歌いながら歩くか(うちの子歌が好きで落ち着くみたいで)、後はのりさんがおっしゃるようにグズる前に抱くですね!うちは夜より黄昏泣きの時凄いので困ります。

  • ガンたろう

    ガンたろう

    縦抱きの方が落ち着くかもしれません。

    歌歌うのもやってみます!

    • 3月26日
  • ゆう

    ゆう

    横抱きはバタバタされるので、縦抱きでウトウトしだしたら横抱きに変えます!

    • 3月26日