保育園での細かい指示に不満を感じているママさんがいます。保育士・幼稚園教諭の経験者に、同様の問題にどう対処しているか相談しています。
【保育士・幼稚園教諭ママさんに質問です】
仕事をしていると、"𓏸𓏸ちゃんのママは保育士(または幼稚園の先生)で細かいから伝え方気をつけようね"とか聞いたことありませんか?
うちの園ではあるあるなのですが、たとえばおしぼりを濡らすタイミングとか、発表会でペアダンスする相手の子がコロナでしばらく休みになって当日出られない時の対応等など
うちの園ではこうですけどちがうんですか?
みたいに言ってくるママがいます。
"𓏸𓏸ちゃんのママは保育士なのに提出物がいつも期限を越える"みたいな事もよくききますし実際私も思ってました。
この4月からうちの子も入園して、細かいことは突っ込まないようにしよう。名前は大きくはっきり書こう。名前のつけ忘れがないか毎回チェックしてから服を着せよう。提出物は受け取ったら翌日に出そう。とか気をつけてます😇
ただ慣らし保育が始まり、ミルクの量と時間を面談時に伝え、書類にも書いたにもかかわらず、おかしな事になってて、園での食後のミルクは120とお願いしたのに、1食完食した後240飲んでました😇いや2食分!?ってなりました😂(面談は今の担任の先生とは違う方でした。)
お迎えに行くと、昨日のミルク240 と連絡帳に書いてあったから240のませましたー!って言われました。それは、夜寝る前だし、寝る前のミルクの量として書いたのにー!ってなりました。(ちなみにうちの子は与えれば与えたぶん全て飲むし食べるタイプでこちらが調整しています。)
あーこの先生は周りに聞けないタイプなのかな?
子育て経験はないことは分かったな
面談の時に書面に書いたけどなぜ伝達できてなんだろう。書類受け取ったけど、しっかり目を通してないとか?
ということはほかの書類の気をつけて欲しいことの欄も目を通してないのかな?
って
すっごいモヤモヤしてしまって
でもめんどくさい親って思われたくないし、1回くらい沢山飲んだって平気だしいっか!といいきかせ、前にお伝えしし、書類にも記入したんですけど、とかいわずに、明日からは食後120にしてくださいとだけ伝えました。
こんな感じなことがあったということは、今後もきっとえ?ってことあると思うんですけど……やっぱり言えばよかったかなぁと後悔してます。
保育士・幼稚園教諭ママさんならこんな時どうされていますか?今後のために教えてください。
- あお(1歳5ヶ月)
コメント
ママリ
保育士ママです!
お気持ちすごく分かります😭
えっ、え!?てなるけど、危険に直結することじゃないと言いづらかったり、マイナスなこと言うと 「こう言われた、保育士だもんねー」とか言われたりするんか?と変に勘ぐってしまったり😂
なので、私はもう思ったことは言うようにしてます!ただ、言い方をニコニコふわっと言うようにしてます!
はじめてのママリ🔰
保育士しています!
保育士or幼稚園の先生だからと職業で判断することはありません😌
でも、家庭によってやはり細かいことまで気にする方はいるので、そう言った方は職員同士でも気をつけようねというか情報は必ず共有しています。(もちろん他の方の情報共有もします!)
ミルクの量については先生に言っていいと思います!
めんどくさい親とは思いません。
私はあまり細かいことは元から気にしないタイプで、娘は幼稚園出身ですが幼稚園のことに関しては先生に何も言ったことありませんでした😂
そして、保育士していて同じような職なのに超ズボラでした!
幼稚園の先生の間でも、娘ちゃんのお母さんは確認してね!って絶対言われていました🤣
-
あお
私の周りは結構保育士だから細かいとか、学校の先生だからぐいぐいくるとかゆってる方多いです💦
確かに職種に限らず細かいことは気にするかたは気にしますよね!
伝えようと思います!
細かいことが気にならないタイプとっても素敵です!私も見習いたいです!
回答ありがとうございました!🌸✨- 4月8日
あお
共感嬉しいです!同じタイプですね!
私もふわっと伝えて言葉も気をつけようと思います!!
回答ありがとうございます✨🌸