※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

不動産会社での対応が不快で、契約を保留している女性。土地は気に入っているが、購入すべきか悩んでいる。

土地の購入についての相談です💦

土地を探していたのですが、立地、値段、土地の形ともに理想バッチリのところを見つけたので不動産に行ってきました。
しかしその地域担当の営業さんの対応がかなりかなり不快でした😭
70代くらいのおじさん。

・説明もなしに入店後すぐに
「土地の申込書にサインしてください」と言われる
諸費用や土地の詳細を教えて欲しいと伝えると
手書きでほぼ読めないような字で紙に書かれる

・夫に「奥さんの実家の近くに土地買うなんて、相当な勇気ですね〜本当に大丈夫ですか?笑」

・「土地をご両親に買ってもらえないなら自分達で買うしかないですね〜」

・「そもそもローン通らなければこの契約破棄ですね」

・「住宅は長いことつくっていないけど、どうしてもと頼まれるなら作ってもいいですよ」と何度も言われる
聞いても頼んでもないし、工務店決めてます

大きな買い物なのに、モヤモヤしてしまって契約は一旦保留で帰ってきました😭
その土地はそこの不動産しか取り扱ってないです。
大切なことは抜けているし、上に書いたもの以外も言う必要ある?という発言ばかり。でも土地は気に入っています

皆さんなら買いますか?

コメント

ママリ

工務店きめているのであれば工務店の方も一緒に土地購入に立ち会ってもらうと安心だと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良いこと聞けました!そんなことができるんですね!確認してみます✨
    ありがとうございます😭

    • 4月7日
mini

工務店決めているのなら、工務店の担当さんに土地購入立ち会ってもらいます。土地は買ってしまえばあとから付き合う必要ないので我慢します。工務店の営業が嫌な対応なら今後付き合いは続くので契約考えますが😖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    不動産との付き合いは買ってしまうまでですもんね…😭
    工務店の担当さんに立ち会ってもらえるか聞いてみます!
    ありがとうございました✨

    • 4月7日
deleted user

地場業者にはそういう人多いです!
その不動産屋さんが売主側の仲介なんでしょうね🤔他の不動産に依頼すれば買主側仲介として入ってくれますが、もう売主側仲介と直接話したなら他の仲介に頼むのは御法度です😭

わたしは夫婦共に不動産に詳しいので自分達で調べれますが、わたしがはじめてのママリさんの立場だったらハウスメーカーの人とかにこの土地で家建てれるか聞いてから買います🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね〜😭こんなに見下されるのかと悲しい気持ちになりました…

    ハウスメーカーの方に聞いてみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月7日