※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との集まりに行きたくないけど関係を断ち切れず、続けるのは矛盾しているか悩んでいます。同じような経験をした人いますか?

ママ友との集まり、行きたくないのに関係を断てないのって、矛盾してて良くないですかね?😭
関係断つとなんか感じ悪いし今後同じ区内で会った時気まずいし子供も影響したら嫌だし…だからって、集まりは行きたくないんです。
だから上手にたまーに断りつつたまーに行きつつ…って続けてるんですが、同じような人いますか?
こんな感じで今後もやってけばいいでしょうか?💦
なんかこういう集まりが好きなような、嫌いなような気がするんです( ; ; )

コメント

ママリ

全く同じですよ😃
私はママ友がいないですが10年来の友達と数年ぶりに集まるのですら同じ感覚になります。
行ったら行ったで久々に喋るの楽しいなぁって思うのですが、その後の疲労感半端ないです。
(私だけ子供ありで生活が違うので余計置いてかれる感が強いです。)

そう思って付き合いしてる人って多いと思いますよ😂
楽しい!しかない人はホントに陽キャなんだなぁと羨ましくなります。