
愛犬を里親に譲った経験がある方、理由や心境を教えてください。里親探し中で、幸せを提供できる自信がないためです。
愛犬を里親などで譲り渡した経験がある方
理由や心境教えてください🥺
否定したい訳ではありませんので本心を教えて欲しいです!🙇♀️
私自身、愛犬が幸せになれる環境を提供しきれていないと感じているけどこれ以上与えれる自信がないので
里親も視野に入れてる現状なので😓
- ママリ(生後10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

Sapi
小学生頃に譲り受けた2匹のワンコを
5年くらいで引き取ってもらったことがあります🤔
譲り受けた当初は私も弟も小学生で毎日遊んだり散歩したりしてましたが
その頃には人間で言うとおじちゃん、おばちゃんくらいになってて
段々あまり外に出るのを喜ばなくなってきて、
私たちも中学生とかになり家にいる時間が減って家でゲージにいることが多くなってしまったので
丁度そのタイミングで父の知り合いで牧場とかある人が引き取る話を持ちかけてくれて
余生を家の中ばかりじゃなく外でのんびり過ごすほうが幸せなのかも…と思い決めました🥺
Sapi
両親もその時は共働きで家族が家にいなく
ゲージから出せるのが夕方18時~22時とかほんとに短くなってしまったので
広いところで自由に出来る環境のほうがずっとゲージにいるよりいいんじゃないかな?と思ったので
同じくこのまま家にいるより…と思いました🙌
ママリ
愛犬のためを思ってなんですね🥲
ありがとうございます🙇♀️
Sapi
それでも一緒に家にいたほうが良かったのか…は分かりませんが💦
いくら外に出て散歩!散歩!とはならなくてもずっと家でゲージの中も可哀想な気がして💦