
小学1年生が21時まで1人でお留守番は普通ではないかもしれません。親は心配しているようですが、工夫はしているようです。将来心配はなくなるかは不明です。
隣の小学1年生の女の子なのですが、上にお姉ちゃんが2人(高学年)います。
よく、1年の子が1人で庭に出たりするのは見てました。隣なのでちょこちょこ話をするのですが。
上の子2人とママが車でお出かけして、1年の子はお留守番でした。ママは何時に帰ってくるの?と聞くと
「21時です」ご飯はあるの?と聞くと「あります!冷凍庫のパスタチンして食べます。」お風呂は1人で入れるの?と聞くと「はい!全部自分でします。」と返答。
すごいと思いました。
私の娘が7歳でここまでできる未来が見えません。
小学1年から1人で21時までお留守番は普通なのですか?
親は心配ぢゃないのかな?色々工夫はしてるように感じましたが、自分の子だと心配で長時間のお留守番は無理かな?と思っちゃいます。
小学生になれば心配もなくなりますかね?
- ぽぽぽぽーん(5歳10ヶ月)

トマト大好き❤
一年生子女の子が21時まで留守番?!あり得ないですー!
うちは今度三年生の男の子ですが一人で留守番は春休みとか仕事のとき午前中だけです💦💦

ママリ
いやいや、結構可哀想な状況かなと思いました。余計なお世話だとはおもいますけど、、
文章を読む限り、敬語を使って話すあたりしっかりしたお嬢さんなのでしょうけど、他人でも心配になります。

まろん
21時まで一人でお留守番は見えない虐待かなと勘ぐってしまいます…。

ゆー
なんで一緒に行かないんですかね。一年生の子どもいますが、そんな夜まで一人でかわいそうです。
夜は物騒だしうちはお留守番させません。

はじめてのママリ🔰
高学年の上の子2人いて
なぜ小1の子だけお留守番なのかが
不思議です🤔
ご飯用意してある
お風呂入れるからいいと安心してるかもしれませんが…
虐待にしか思えませんね…
21時に帰宅…
どんな神経されてるんでしょうか…って話です😓

あかり
上の子たちは習い事ですかね?
うちも1年生いますが。
21時まで留守番なんてさせたことないです、、、

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
いやー…虐待?
敬語使っているのも違和感が💦
上2人は習い事かもしれないが、普通に連れていくか、頼れるところに預けるなどしますよ💦

ゆゆゆ
小1の子供います。
21時まで1人で留守番なんて無理です。まだ近所のゴミ捨ての間、家に居させるくらいです💦
上のお姉さんの用事で出かけるなら、一緒に小1のこも連れて行ってあげるべきですよね💦

ぽぽぽぽーん
皆さんありがとうございます!
やっぱり小学1年生22時過ぎまで留守番はなかなかないのですね。
私がおかしいなーって思ったことが、普通のことでよかったです!
コメント