
コメント

退会ユーザー
産婦人科医ですが、サプリでは難しいです。
産後何ヶ月かわかりませんが、たぶんホルモン治療できるので、違うところでもいいので相談してみるといいかなと思います
退会ユーザー
産婦人科医ですが、サプリでは難しいです。
産後何ヶ月かわかりませんが、たぶんホルモン治療できるので、違うところでもいいので相談してみるといいかなと思います
「サプリ」に関する質問
できることありますか? 4月に移植予定です。 1人目はホルモン剤を使用しながらの移植だったので薬をしっかり管理して、ストレス溜めないよう食事やお酒、コーヒーなども気にせずとっていました。 現在2人目治療中で2回…
小林製薬のナットウキナーゼが免疫力が低下してしまった体にとてもいいと知りました。一時世間から叩かれていましたが、まだ一般的にマイナスイメージは払拭できていないのでしょうか?色々みていくと昔からある食材の有…
最近寝ても寝ても疲れが取れないし どんだけ早く寝ても日中眠たくて仕事中もボーッとしてしまいます。 朝すっきり目覚めれて 日中眠くならない、元気になれる栄養ドリンクやサプリ あれば教えてください( .ˬ.)"
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
現在産後7ヶ月で産後5ヶ月に断乳しました
その後すぐに産後1回目の生理がきて1週間ぐらいで終わりその2週間後ぐらいからずっと不正出血が続いてる状態です(現在6週間ほど)
漢方ツムラ77を処方されましたが効果なし
こんなに不正出血が続くものか不安で婦人科受診しても貧血にならなければほっといて良いとの話だけ
ホルモン治療とはどんなものがありますか?
退会ユーザー
それならまずピルとか、そういう種類のものですね
はじめてのママリ🔰
念のためにと子宮頸がん、子宮体がんの検査をしたのでその結果が出てまだ不正出血続いてたら相談してみます
結果出る頃に不正出血続いてたら2ヶ月とかになるので😓