
旦那が指しゃぶりをした息子についてストレスや欲求不満かと指摘しましたが、自身は家にほとんどいないため、女性は悔しい思いをしています。
昨日、息子が指しゃぶりをしました。
その姿を見た旦那が
「指しゃぶりしてんじゃん、ストレスか欲求不満か」と言われました。
でも、旦那は平日夜遅いし土日もスノボやマラソンなど、自分の用事ばかりでほとんど家にいません。
私は日中、支援センターに週3回行かせたり
散歩したりそれなりに気分転換させているつもりでした。
確かに妊娠しているため、お腹が張っていて支援センターが週1度になってしまう時もありました。
私と子どもの日中の過ごし方を何も知らないくせに、自分はなにもしないくせに、そんなことを言われたのがとても悔しいです。
- トーマス(2歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

あゆみ
無理過ぎです。ほんとむかつきます。自分なら。何も言い返さなかったんですか?

♡062105♡
あなたが遊んであげないからストレスなんじゃない?って言い返しちゃいます(><)
だって妊娠中で本調子じゃないのに元気いっぱいな1歳児の相手するの大変ですよ💦💦
自分は好き勝手してる癖に!!
人様の旦那さんですが腹が立ちました😫
-
トーマス
1人目妊娠している時に、休んでいたら
「妊娠だからっていばってんじゃねー」と言われた事がトラウマで自分の体調不良を言い出せず。。。
ほんと腹たちますよね。- 3月25日
-
♡062105♡
いばってる訳じゃないので体調悪い時は体調悪いと言っていいですよ💦
だって誰の子ども妊娠してるんだ!!って思います(><)- 3月25日
-
トーマス
そうですよね。
そのトラウマが強くて、すごく言い出すのが怖いです。- 3月25日

りぃー
どれだけ大変か分からないんですね😢
育児だけでも大変なのに、妊婦さんにそんなこと言うなんて信じられません🤣
それに、指しゃぶりがストレスか欲求不満なんて思いませんが。。
-
トーマス
私も指しゃぶりなど、気に留めたこともありませんでした💦
2歳までは気にしなくていいとの認識でしたので。- 3月25日

ktm260910
指しゃぶりをするのは、寂しいからと聞きました😓
旦那さんに、仕事休みで遊びに行きたいのは分かるけど、息子の為に時間作ってあげる事出来ないのか、話し合いした方がいいかもですね😓
-
トーマス
そうなのですね。
するとやはり、私がいけなかったのかもしれませんよね。
話し合いたいのは山々なのですが、まず座って話を聞いてもくれません。。。- 3月25日
-
ktm260910
みっちーさんばかりが悪いってのはおかしいと思います。
息子さんはお互いのお子さんなのでどちらかだけが悪いって事はけしてありませんよ。
話し合いも出来ないようなら旦那さんは何の為に働いてるのでしょうね。
自分の為に働いてるなんて言われたひには、離婚ですね。
結婚して、子供が出来た以上、独身でも無いし、一家の主になるので理解させないとダメですかね。
それでも改善出来ないのであれば、旦那のご両親に話してみるのも1つかもしれません。- 3月25日
トーマス
もちろん言い返しました!
「何言ってんの?お前おかしいんじゃねーの?」
と言われ、今日も出かけました。。。
あゆみ
はい?ありえません。。旦那さん子どものこと何も知らないし知る気もなさそうですね。失礼ですが、旦那さんは子どものこと好きなのでしょうか
トーマス
外に出ると、抱っこ紐して
側から見たら良いパパにみえるようになってます。家では全然です。
あゆみ
なるほど。抱っこしたりはするのに考え方はおかしいですよね。旦那さんが謝らない限り気持ちは収まらないです!私なら💦