![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外で仕事する場所について相談です。隣の駅前のカフェで仕事するとママ友との距離感が気になり、他の場所も検討中。ファミレスやレンタルオフィスは避けたい。何処で仕事しているか教えてほしいです。
家でも外でも仕事できる方、外で仕事するときはどこでしてますか??😊
気分転換でたま〜に場所を変えたいだけなので、契約制のレンタルオフィス、ブースは考えていないです!
子どもを預けた後に直接行きたいのですが、その時間に開いているのは隣の駅前のタリーズのみです。
でもママ友がいつもそこで仕事していると聞いたので、真似してるとか距離感おかしいと思われるのが怖くて行けません😅
TSUTAYA併設のスタバは9時から、ショッピングモールの中の店舗は10時からなので、一旦帰宅してからまた行くのは面倒で結局いつも自宅で仕事してます🫠
夫からは気分転換に出社したら良いじゃん(たまには身体を動かせという意味)と言われるのですが、往復3.5〜4時間×時給換算したら時間の無駄すぎて…😂
最近ファミレスとかでもPC、ゲーム禁止と書かれているのを見たことがあるので、皆さんどこで仕事してるのか教えてほしいです🥹
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事ではないですが今育休中で子供少しみてもらってる間に資格の勉強しています。
いつも近くの図書館に自転車で行っています。パソコン広げて仕事している人たくさんいますよ!学習スペース?がたくさんあってコンセントもついています。100席分以上はあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も基本スタバです!家の近所は7時からです💡マックもPCやってる人結構いるので大丈夫そうで今度行こうかなと思ってました😊と言っても最近近くにできた新しいカフェチックなマックですが💦
私も出社が往復なんだかんだ2時間近いので全然出社してないです💦というか忙しいとできなくて🫠あとたまーに、時間が合えば近所のスタバじゃないカフェでもやってます!
ママリ
図書館にそんなスペースがあるんですね!
うちの近くは小さな支所しかないので、大きな図書館に様子を見に行ってみます😊✨