
コメント

はじめてのママリ🔰
通勤時間含みますよ!

to.ri
うまたの自治体は通勤時間含みません。
月120時間を超えないと標準にできないです。

はじめてのママリ🔰
地域によると思います!
はじめてのママリ🔰
通勤時間含みますよ!
to.ri
うまたの自治体は通勤時間含みません。
月120時間を超えないと標準にできないです。
はじめてのママリ🔰
地域によると思います!
「求職」に関する質問
旦那が働けとうるさいです 保育園に求職中で4月から入れてます 6月までに決めればいいですが、お金のこともあるので私も早く働きたいし、旦那もはやく働いて欲しいらしいです 今週も四つ面接に行きました 本当は先週に…
大学の食堂スタッフで働いたことある方いらっしゃいますか?🌼 元々は栄養士として病院や老人ホーム、保育園で勤務していました。現在息子を求職の状態で預けているため仕事を探しているのですがなかなか条件があうところ…
東京都 日野市 日野市の日野駅周辺の保育園、幼稚園事情について 現在無職で、求職中の場合は保育園は絶対無理ですか? しばらくは自宅保育でも大丈夫です。 幼稚園は、14時くらいまでしかやってませんよね💦 保育園は何…
お仕事人気の質問ランキング
mana
1日あたり通勤時間含め11時間が標準時間ってことですかね?😭
はじめてのママリ🔰
はい🥹
私は今短時間なんですが
9時半から16時半の勤務時間になったら
標準で7時18時になり
8時半から17時半でお迎えします😙
mana
私も短時間保育(9-17時)のままだと、9:30~16:30しか働けず💦
職場的には9-17時まで働いて欲しいとの事で😭
市役所に言えば大丈夫ですか?😭
はじめてのママリ🔰
それなら、就労証明を会社に貰い保育園出しましょう!
保育園で違いますが
私は来月は標準になり、月の途中では切り替えできません!申請に時間かかるから、証明をすぐ貰うことですかね!
会社に行くのも大変なら市役所に話すとかで勤務してから就労証明貰って後出しするとか!
mana
わぁありがとうございます(т-т)💦
申請に時間かかるのも初めて知りました(т-т)
さっそく話してみます!
はじめてのママリ🔰
通ってる保育園の主任に言われました😂
うちは子ども園で
新二号は園に出すから認定は園がするんですが保育園部の切り替えは時間かかるから証明早くねーって言われました🙂