※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

20代後半になり、高卒後に看護師を目指したが中退し、飲み屋の女になり旦那と結婚。専業主婦だが看護師に未練あり、歯列矯正も中途半端で後悔。明るく生きたいと悩んでいます。

今までの生き方に後悔ばかりで落ち込むことが多いです。
20代後半になってすごく思うようになりました😭

何が後悔してるかというと1番は高卒後看護師を目指して学校に入ったのに若さのせいで考えが甘く中退してしまったこと。看護師が嫌になったわけではなく、ほんとにあほなんですが飲み屋の女になってしまいそれが楽しくて自ら道をはずれてしまいました。でもそこで今の旦那と出会い1年ちょっとでやめて結婚しました。
子供も生まれて幸せだけどずっと専業主婦でいざ仕事しようと思って求人みても看護師になりたかった自分から抜けれなくて他の仕事に興味がもてません。他の仕事しても頭から離れなくて病院行っても看護師さん見ては涙出るほど後悔して。そんな日々で本当自分に呆れます。自分で選択してきたのにこんなに落ち込むほど後悔するなんて思わなかったです。私が住んでる地域は総合病院が近くにあって近所には医療関係の人が多く子供の幼稚園のママは看護師率高めでそれを知って余計に自分が情けなくて憧れてばかりです。
もう一度チャンスがあるなら行きたい。そんな事ばかり考えてます。
キャリアのない自分が情けなくて仕方ないです。
あとしょうもないけど歯列矯正だって小学校の時親がしてくれたのに激痛なのとご飯食べれないストレスで1週間で外しました。高いお金払ってもらったのにすぐ外したせいで歯並び悪いし😭 親がしてくれたことを拒否して中途半場に生きてきたことに対して悔やみます。
親に申し訳なくて。看護師なってたらもっと親孝行出来たかもしれないのに。
もっと明るく生きたい、ネガティブになってばかりです。

コメント

ママ

今からでも看護師目指せますよ。
子育てが落ち着いてから看護師になる方も結構多いですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    子育てが落ち着くのってだいぶ先のイメージだから体力あるうちに行きたい気持ちです😖

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

40くらいで学校通いながら病院で助手としてバイトしてた人を知っています。今からやれないことはないので、あとはそこまでしてなりたいかどうかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    40代の方もおられますよね。
    子育てしながら学校に通うのは簡単なことでは無いのでハードルは高いです。
    でも諦めずに進もうと思ってます😌

    • 4月4日
ママリ

看護師、今からでも挑戦したらいいと思います。
私も後悔は多々ありますし、しかも年齢制限のある職種なためもうどうしようもないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    年齢制限はどうしようもないですね😖

    看護師諦めずに頑張ります!

    • 4月4日
りんご

そこまでなりたかったなら今からでも目指していいと思います!!
そんなになりたい職業があるの羨ましいしすごいと思います🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    なぜか小さい時から看護師さんに対しての憧れがすごくて辞めたあともその気持ち離れなくて嫌になるくらいです😢
    諦めずに頑張ろうと思います💪

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

看護師も歯科矯正も今からでも叶えられます😊✨まだ20代!まだまだこれからですよ〜💪😆