※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後何週目から外出しましたか?

どうしようか悩みます…🙇‍♀️
生後3週間の新生児を連れて外出(上の子の習い事送り迎え+スーパー買い物)で約2時間ほどです。
買い物中は、車の中で上の子に見てもらおうと思っています💦
(15分ほどです💦)

みなさん赤ちゃん連れて何週目から外出しましたか?💦

コメント

ママリ

車の中に子供だけで残しておくのは絶対に危険なので辞めましょう。

私は上の子の保育園送迎で退院した次の日から出してましたよ。

仕方ないですよね。
上がいましたので💦

ただ、3週間で2時間はちょっと怖いですね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね…
    習い事はお休みしようと思います💦
    買い物どうしようか迷います😭
    テイクアウトや出前ばかりで旦那から食材買って作ってほしいと言われました😞それもそれで面倒です🍳

    退院された次の日からなんですね💦
    スーパーの買い物はどうされてましたか?

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ


    ネットスーパーないのですか?
    このご時世困ることないですよね‼︎

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

ちょうど生後3週目から保育園の送り迎えや買い物してます。
買い物も抱っこ紐して連れていってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    抱っこ紐あれば買い物できますね💦

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

ネットスーパーとかは使えませんか?
それか旦那さんに買ってきてもらうとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は帰宅が遅いので買ってきてくれません😭
    でも…なんか協力してほしいです😩😩🤯

    ネットスーパー見てみます!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

生後2週間で外出かなりしてました。
夫が家にいなくて引越の関係で役所周り中心に…
食べ物なくなったら、コンビニとかですかね。
習い事はお休みで生活に必要なことだけ優先します。

上のお子さんが高校生位でしっかりしているなら、買い物中の間はお願いします。(しっかりしているなら、そもそも送迎しないと思いますが…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    習い事はお休みする事にしました💦

    生後2週間で外出は抱っこ紐ですか?
    自分たちのご飯は出前やコンビニでもいいですが旦那がご飯は飽きてきたし、食費を渡してるから作ってほしいと遠回しに言ってきて…さすがにそろそろ買い物行った方がいいのかなーと💦
    でも作るのも片付けも正直面倒です😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐で出掛けてました!
    徒歩10分以上は真冬で雪も降る所だったので、タクシー移動です。(車がなくて)

    • 4月3日
💸空から降ってきて💸

新生児ですが買い物連れて行ってます!
上の子がいくつかわかりませんが
車の中で待たせるのはリスキーだと思います💭

ます

生後3週目からはあちこち行ってました。
私はベビーカーで買い物と送迎です。
流石にそれ以外の用事は1ヶ月検診終わってからでした。