※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えもん🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てる新米母です。マタニティブルー診察で不安を感じています。周りの支援者が少なく、一人で子育て中。ちょっとした不安や症状について誰に相談すれば良いかわからず、検索で不安が募りました。他のママたちの対処法を知りたいです。

生後1ヶ月赤ちゃんを育てる新米母です。
1ヶ月健診でマタニティブルー診察にひっかかりました。

高齢で数年の不妊治療の末、一度流産も経験しているので、
ようやく待望の赤ちゃん誕生で喜びと不安で子育てしてます。
自身の周りには支援者は夫しかおらずですが、
育休や時短など難しく、私1人のワンオペです。

質問ですが、みなさん出産後初めての子育てされていると思いますが、ちょっとした不安など誰に相談されてますか?

例えば、咳して咽せてしまってるけど何かの病気?とか、
お鼻フガフガ苦しそう。鼻吸い器したらなんか余計に苦しそうになったように見えるけど気のせい?とか、、、。

地域の保健師さんや、小児科の先生にも「おっぱいやミルクをしっかり飲めてて、オシッコうんちが出てれば基本的には大丈夫。何か気になる事があればいつでも連絡してください。」と言ってくださりますが、どこの誰にどのくらいの事を聞いて良いのか。わからずです。その結果、不安なまま検索魔になり、寝れる時でも寝れずで、マタニティブルー診察にひっかかる結果になりました。

みなさんも いきなりママになってわからない事、不安な事たくさんあると思いますが、どうされてるのかな、、、。と教えて頂きたく質問させていただきました。

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

私が持病があり、産後うつになる可能性が高かった&初産で周りに頼れる人がいなかった為、役所が月に2.3回自宅へ助産師さんを訪問してくれてました。

あとは小児科オンラインで困ったことは相談していました。

  • えもん🔰

    えもん🔰


    お返事ありがとうございます。
    みみみ̯ꪔ̤̮さんも大変だったんですね。
    役所が助産師さんを2、3回も訪問してくれるなんて良い地域ですね😭

    小児科オンライン、
    利用したかったのですが、条件的に無理でした。(提携企業に属してない為)
    そういった気軽に聞ける場所が欲しいです。

    でも、お返事頂けただけで心が軽くなりました。
    ありがとうございます😭

    • 4月2日
まろん

同じくサポートが受けれない平日ワンオペです。
私の場合産前鬱になってしまったので産後も心配ではあるなか育児中です。
ちょっとした悩みとか誰にも聞いたらいいの!!ってなりますよね。私は実家の母に電話して聞いてます。話せば楽になるし、ちょっとした疑問なら答えてくれます。ただ赤ちゃんの症状によってはすぐ病院に連れて行ってます。今まで3回連れて行きました。1個目は手足の湿疹→手足口病ぽい。2個目は鼻水詰まりでメルシーポットでも取れない、鼻詰まりで寝にくそうって言ったら毎日鼻水だけで通院していいって言ってくれたので3日間くらい通いました。3つ目は軽症のオムツかぶれです。早めに対処したので悪くなりませんでした。
もう気になったら調べて調べてしまって,結局解決しないので先生に見てもらえるようなことなら小児科に連れて行ってます。先生も連れてきてといいんだよって言ってくれましたし、そこでちょっとした疑問を聞いたりして安心しています。

周りにママ友もいない,旦那もいない、実家も遠いと本当に日中鬱々となりますよね。私の最初1ヶ月はそうでした。1ヶ月検診終われば少し出かけようかなってなると思うのでどんどんお散歩に行けばいいと思います.少しだけどリフレッシュになってます😉

お互い頑張りすぎないように育児しましょう☺️

  • えもん🔰

    えもん🔰


    お返事ありがとうございます。
    産前鬱になられたとの事で、更に未知のワンオペは不安ですよね。。。

    本当にその通りで、
    私は両親が介護が必要な状況で、母は病的な不安症なので相談すると異常に心配させてしまい、できずにいるので、まろんさんはお母様に話を聞いてもらえるようで良かったです。

    小児科や病院に行くハードルを上げ過ぎているかもしれません。
    どこまで赤ちゃんの許容範囲か分からずで、検索魔になった後は、全てが重病じゃないかと不安になるのに、いざ病院となると勘違いかもと怖気付いてしまって足踏みをしてました。
    お話しを聞かせて頂いて、自分と同じ内容に近いお話(鼻詰まり)を知れて、やはり受診してみたいと思えました。

    1ヶ月健診後も、外に出る事がなかったのでお散歩したいと思います。
    そう思えるようにさせていただけました😢✨

    • 4月3日
  • まろん

    まろん

    私も大学で産んだので、1ヶ月まで誰に聞いたらいいか不安でした。鼻詰まりも1ヶ月くらいで出てきて、メルシーポット買ったりしたけど結局小児科で詰まりを解消してもらいました!
    優しい先生で、かかりつけを作ることで相談できる環境を早めに作ることをお勧めします!

    • 4月3日
  • えもん🔰

    えもん🔰


    大学病院は出産に安心を重視して選びましたが、誰にどこまで聞いていいか不安になりますよね、、、😢

    近くの小児科が新生児〜乳児は診て無く油断してました😢
    かかりつけ医を早く探したいと思います!

    • 4月3日
  • まろん

    まろん


    わかります。私もNICUあるところだったので大学一択になりました。帝王切開にもなったし、娘もN入ったので結果的によかったです!

    小児科選びも大変ですよね😅
    予防接種もあるから早めに相性のいい先生を探しときましょ!

    • 4月3日
  • えもん🔰

    えもん🔰


    NICUがあるは大きいですよね。
    しかも娘さんが入られたのであれば、ママの選択は娘さんの事を第一にされてるからこそで正解でしたね!

    予防接種もそうですよね。
    良い先生に出会えるよう探していきます😢✨

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

体調のことなら小児科に聞いちゃえばいいですよ。
1番正しいでしょうし、そうやって経験を積んで、ママになっていくものです😌

  • えもん🔰

    えもん🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうですよね。そうなんですよね。
    1番正しいですよね。
    まだ生後1ヶ月なりたてで、産院が大学病院のため、小児科に1ヶ月健診で初めてかかったばかりで、気軽には聞きづらくて、、、。
    でもそうですよね。
    経験を積まなきゃダメですよね。

    「聞いちゃえば良いんですよ。」の一言が気軽に聞けそうな気持ちになれました。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも大学病院で出産しましたが、退院後1週間以内に上の子の風邪をもらってしまい、受診が必要になりました。
    その時にかかりつけを作るように言われて、それからは自宅近くの上の子のかかりつけ医を受診してます。
    なので小さいクリニックのかかりつけ作るといいですよ!
    おんなじように、基本的には、授乳できてて排泄あれば問題なし、と言われました。
    親やネットは素人も多いので情報も正確ではないものもあるし、言い方次第では、こっちはこんなに不安なのに!と余計に心労が増えてしまうこともあるので、育児に慣れるまでは専門医の意見だけ取り入れるのがいいと思います👍

    • 4月2日
  • えもん🔰

    えもん🔰


    1ヶ月健診の際、
    先生にも同じ事言われました。
    探してみようと思います。
    本当にそうですね。
    たくさん情報あって助かるものも不安になるものもあり、心労が増えてしまってるように思います。
    おっしゃって頂いた通り、
    小さいクリニック探して、慣れるまで専門家の意見をしっかり取り入れていきます!

    親身になって頂きありがとうございます!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私もマタニティブルーになりました!何度も小児科に行って先生に冷たい反応されては落ち込んでました😇
でも体調のことは小児科に行くのがやはり1番です。それかママリにも良く相談していました。

産まれて数ヶ月は子どもをあまり可愛いと思えないくらいブルーでしたが、3-4ヶ月になり慣れてきて、また子どもも笑ってくれたりするようになったら良くなってきました!

  • えもん🔰

    えもん🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね。
    マタニティブルーお辛かったでしょうね。その時に小児科の先生に冷たい反応されるなんて本当辛すぎます、、、😢
    でもやはり診察してもらうのが1番ですよね。
    ママリはいつも読む専門だったのですが、こうやってお返事頂けるなんてありがたい場所ですね😭

    私もはじめてのママリ🔰さんみたいに3ヶ月くらいになったら慣れて良くなるよう今は祈るばかりです😭

    • 4月2日
ぎんなんちゃん🐣🔰

ママリで相談したり、友達の先輩ママに聞いたりしてました🥺❤️
毎日不安ですよね😭😭💦
そんな時はママリで吐き出しましょう!あなたは1人じゃないです🥰🩷🩷🩷

  • えもん🔰

    えもん🔰


    お返事ありがとうございます。
    ママリ、藁をも掴む思いで初めて投稿したのですが、皆さん早々にお返事くださってママリの凄さを知りました。 
    自分が高齢出産だったため、周りの友人は子育てを10年以上ブランクがあり皆んな家族があるので相談できていませんでした。

    あったかい、お言葉ありがとうございます😭

    • 4月2日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    本当ママリ凄いですよね😂私も妊娠後期で破水かもって思った時にどうすればいいか夜中の3時に投稿したら皆さん応えてくれて、なんで今までこのアプリ使わなかったんだろって、、そこから思いました😂❤️

    私も生後1ヶ月で毎日不安ですが、ある程度適当でも育つって言われてから少し気が楽になりました☺️考え過ぎてもなるようにしかならないのであまり気負いせず、お互い無理しない程度に育児楽しみましょう🥰🤍

    • 4月2日
  • えもん🔰

    えもん🔰


    夜中3時に破水かもはかなり緊急で不安だったでしょうね💦
    ママリで相談できて良かったですね😢✨

    同じ生後1ヶ月ですね✨
    「ある程度適当でも育つ」は肩の荷が少し降りますね。その言葉私も聞かせて頂けて有難いです😢✨
    楽しめるようにしんどい時思い出すようにさせていただきます!

    • 4月3日
Sawa

わたしも新生児期はほんとにツラかったです😭
ママリでだいぶ救われました🥲✨
自分で質問したり、コメントしたり☺️

  • えもん🔰

    えもん🔰


    お返事ありがとうございます。
    やはり、ママがみんな大変なのは一緒なんですね😭

    ママリが自分でもこうやって温かい励ましを頂けて、頼れる事、今回改めて知れました。

    • 4月3日
えびす

一ヶ月検診までは産婦人科に聞いてました‼️その後は小児科や産婦人科の産後の育児相談(母乳量はかったりなど)を利用してました😁
あと、些細なことはママリなどですぐ聞いて大変お世話になりました(╹◡╹)♡

  • えもん🔰

    えもん🔰


    お返事ありがとうございます。
    やはり産院の産婦人科で聞いてらっしゃるですね。
    産院が遠く(車で40分くらい)なので電話で聞くと、めちゃくちゃ忙しそうで、気を遣ってしまい、毎度ミルク飲んでてオシッコうんちが出てたら大丈夫ですよー。となります。
    それでも気になるなら来てくださいと言われたら大丈夫と言われてるのに行くのも、、、とまた振り出しに戻ってます。

    ママリが自分でもこうやってママさん達に相談できる場と知れて、心強いです😢✨

    • 4月3日
  • えびす

    えびす

    わかりますー😌私二人目でも心配になることありますもん💦

    お互い頑張りましょう✨

    • 4月3日
  • えもん🔰

    えもん🔰


    1人目はもちろんですが、経験あるとは言え、2人目赤ちゃんも勿論違う赤ちゃんですもんね!
    きっとそれぞれ違う心配はありますよね💦

    励ましていただいて有難うございます😢✨頑張ります😢✨

    • 4月3日