![はら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園の報告でお祝いを送られることに戸惑っています。お祝いを受け取るのも断るのも難しいです。どう対応すればいいでしょうか?
保育園の入園を両親に知らせましたが、一通り話したあとお祝い送るね!と言われてしまい、、そんなつもりの報告じゃなかったのに💦と思って
気持ちだけでいいよと言いたい。、、
実家も余裕がある訳ではなくて、
寧ろこれからは私から気持ちを返していきたいところなんです。
お祝いしてくれるのを断るのもなんだか気が引ける。
逆に失礼なのかな…。
断る、受け取る
どちらにしてもどんな言葉を返せばいいのか、分からなくなってしまいました。、
アドバイス頂けないでしょうか…。
- はら(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じです!
うちもこども園決まった連絡するとわざわざ大安に入園祝届きました😂
でも、祖父母からすると孫のために何でもしたくなるようなので(笑)、私は有難く受け取り、お返しは要らないと言われたので何もしてません🤣
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
孫に、なのでいいと思いますよ🥹
コメント