お仕事 スタバのギフトカードでお礼するのは良いと思いますか? 退職したときに職場の皆さんから餞別を一人1000円ほど有志一同で頂きました。普通餞別は返さなくていいものですが、お世話になったので、お礼をしたいと思ってます! スタバのギフトカードでお礼をするのはどう思いますか? 最終更新:2024年4月2日 お気に入り ギフト スタバ 職場 退職 れーマム🔰(2歳11ヶ月, 6歳) コメント なあな 私ならかなり嬉しいです💓💓💓 4月1日 れーマム🔰 コメントありがとうございます! ちなみに、 お菓子なども頂いてるので、500円ではなく1000円で返すのはおかしいですか?普通ですか? 4月1日 なあな 半返しでも全然嬉しいですけど、1000円とかもらったら、とても律儀な人だなと思います🤣💓 4月1日 れーマム🔰 餞別の他にプレゼントをしてくれた方1000円渡そうかと思ってます。 餞別のみの方には500円または700円でもよろしいでしょうか?(笑) いくらが無難でしょうか? ちなみに、また別で菓子折りを配るよ予定です! 4月1日 なあな 餞別のみの方1000円プラス菓子折りだと申し訳ないと思うと思ったので、500円、 プレゼントありだった方には1000円でいいかな?と思いました😊💓💓 4月1日 れーマム🔰 ありがとうございます!(^^) 4月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ギフト・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
れーマム🔰
コメントありがとうございます!
ちなみに、
お菓子なども頂いてるので、500円ではなく1000円で返すのはおかしいですか?普通ですか?
なあな
半返しでも全然嬉しいですけど、1000円とかもらったら、とても律儀な人だなと思います🤣💓
れーマム🔰
餞別の他にプレゼントをしてくれた方1000円渡そうかと思ってます。
餞別のみの方には500円または700円でもよろしいでしょうか?(笑)
いくらが無難でしょうか?
ちなみに、また別で菓子折りを配るよ予定です!
なあな
餞別のみの方1000円プラス菓子折りだと申し訳ないと思うと思ったので、500円、
プレゼントありだった方には1000円でいいかな?と思いました😊💓💓
れーマム🔰
ありがとうございます!(^^)