※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miocha
子育て・グッズ

新米ママがワンオペ育児中で、旦那は仕事で協力的だが睡眠不足。自分が一人で育児することに戸惑いや不満を感じており、産後の感情についてアドバイスを求めています。


生後間もない赤ちゃんを育てている
新米ママです。

閲覧ありがとうございます。

妊娠期間も終わり出産を経て
生まれたばかりの赤ちゃんを
自宅でワンオペ育児をしています。

旦那は仕事柄、朝から深夜まで
仕事をしています。

私が日中赤ちゃんのお世話を
しながら、簡単な家事をしています。
掃除が苦手なので、洗濯と料理くらいですが...

正直、初めてのことばかりで
全くと言っていいほど余裕がありません。
みなさんそうなのかもしれませんが、、
なんだかいつまでこの状態が続くんだろう、とか
思い通りにならないことが増えて、もやもやしています。
うちの子は、よく寝てくれますしグズグズも
他の子に比べたら少なく比較的育てやすい子だと
思っていますが、それでもたまにグズったりすると
どうしたらいいんだろう、とかネガティヴになって
途方に暮れてしまいます。

旦那はとても協力的です。
深夜に起きてミルクをあげたり
オムツ替えもしてくれています。
ですが、旦那は仕事している上睡眠不足で
私と違い、日中合間をみて寝ることもできません。
毎日3時間くらいしか寝れていないと思います。
年の差もあるので旦那の年齢を考えると
体調面のことも考え、寝てほしいのです。
そう思い昨日は、私が完全一人で赤ちゃんの
お世話をしましたが、、、それを望んだ私が
なぜかもやもやしてしまうのです。
私は赤ちゃんのお世話してるし、朝もあなたの
お弁当や朝食も用意してるのにあなたは寝てる...
体調悪いならやらなくていいよ、無理して
やってるの見る方が辛いって言ってくれてるのに
私はやらないと気が済まなくて...

もうなんだか何が悲しくて何が辛いとか
わからないけど、怒りもなく、ただ
泣くことしかできませんでした。
産後ってみなさんこんな感じなんですかね、、
こんな私に何かアドバイスください...
中傷的、批判的な意見は差し控えて
いただけると助かります...

コメント

むぎむぎ

さおさんと同じく、新生児の時はかなり辛かったですね😅💦
多分ホルモンのせいなんでしょうけど、訳もわからず涙出たりしてました💦💦
でも1ヶ月もたった頃には自分もだいぶ要領掴めてきて、訳もわからず泣くことはなかったです✨
うちも旦那が朝から晩までいないし、運転の仕事なので必ず夜は自分一人で子供を見ています。
ちなみに、オムツは1ヶ月もすれば夜中にウンチはしなくなるので、あと少しですよ❣
オムツ替えがなくなるだけでかなり楽になりました☺️
あまり一人で抱え込まずに、旦那さんにも心を聞いてもらったり、時には泣いて甘えてみるのもいいと思います💡
私も何度旦那に泣きついたかわかりません😅笑

  • miocha

    miocha


    温かいコメントいただき
    ありがとうございます。
    同じ状況だったと聞いて
    安心しました、、
    今はまだ耐える時期で、
    いつか楽になるんだ。小さい頃なんて
    一瞬だからその時その時を大切にしよう、
    って思うのですが、辛いものは辛いです、、
    できるだけ楽しく育児をしよう、とも
    思うのですがなかなか、、。
    1ヶ月すれば夜中にうんちしないんですか!
    とりあえず1ヶ月頑張れる気がしてきました
    かおのさん、小さいお子様がいながら
    妊娠中とは、尊敬します、、!
    私は出産前には年子がほしいから
    もう一人はすぐつくろ!なんて
    はりきって言っていましたが、
    いざ産んで育て始めるとそんな
    余裕は一ミリもありません、、笑
    世の中のお母様方、本当に尊敬します、、!

    • 3月24日
  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    私もその頃は、本当にいつまで続くんだろう、ずっとこのままなの?と暗〜い気持ちでいっぱいで、授乳の時を除いて連続5時間泣き続けた娘を抱いて一緒に泣いてました😅💦
    携帯で、泣き止まない、つらいなどと調べて先輩ママさんの体験を見たりしてました💡
    そういえばその時に、魔の3週目という記事を見て、3の倍数のつく週数や、3ヶ月、6ヶ月…などはぐずりが多いと知りました。
    どうやら急成長する前触れだそうです☺️💡
    あ、こんだけぐずるのは急成長するのかな、と思うようにしたら少し楽にもなりました。
    ほんの少しですが…😭

    私も年子はぜっったい無理!って産まれてから思いましたよ😅💦
    上の子は未だに夜泣きあるし、下がもし年子だったらまだ夜中の授乳もあるしで、絶対寝れてないと思いますもん💦
    産まれる前はあれだけ陣痛や会陰切開が怖かったのに、産まれてからのが大変じゃん!って思いますよね💦笑

    もし辛いようでしたら、外の空気を少し吸うだけでも気分がだいぶ違ったので、赤ちゃんの安全を確保して、さおさんだけでも一瞬だけでいいので深呼吸してみてください☺️
    …長文失礼しました💦💦

    • 3月24日
  • miocha

    miocha


    5時間連続泣きっぱなしは
    さすがにしんどいですね、、
    私も泣き止まない時ネットで
    調べまくったりしました(⌒-⌒; )
    魔の3週目って急成長する時なんですか!
    成長はいいことだし嬉しいですが
    しんどいものはしんどいですよね、、。

    外の空気だけでも
    吸ってみるようにします(;ω;)
    少しだけでも変わるもんですよね!
    ありがとうございます!!

    • 3月25日
ひまわり

読ませて頂きました。

私もです。旦那は育児に協力的でありがたい反面、でも本当は私がもっとやらなきゃなのにって自己嫌悪に陥ります。
私がやるよって言うのだけれど寝てる旦那を見るとイライラしてしまう…

そんな私が言うのもなんですが、旦那様がしてくれるのなら、時には甘えてもいいのではないでしょうか?
世の中には育児に無関心、仕事すらしない方がたくさんおられる中、さおさんの旦那様は大変なお仕事されてるにも関わらず育児に協力されてます。さらにさおさんのことも気にかけてくださっていてとても素晴らしいと思います(^^)

育児は2人でやるものだと思っています。
さおさんの旦那様は親としての自覚や覚悟があるから、寝不足ながらも育児に協力してくれるのだと思います。さおさんのことも支えたいのだと思います(^^)

一人で全部抱え込んでしまったら精神的にも体力的にも辛くなるだけですし、さおさんが潰れてしまったらお子さんは生きていけません。

旦那様と支え合いながら育児を楽しんでほしいです(^^)

  • miocha

    miocha


    温かいコメント
    ありがとうございます、、!
    読ませていただき、旦那の自覚や覚悟、
    という部分に、なるほど、、と思いました。
    そうですね、赤ちゃんの為にも
    私自身のことも考えないと、、ですね。
    支え合い、とても大切ですよね。
    どちらかだけが無理をしていたら
    いつか潰れてしまいますし
    楽しく育児ができませんよね。
    夫婦関係も危うくなりそうですね、、
    お互いがお互い支え合いを大切に
    していきたいと思います。その為にも
    旦那に甘えられるところは甘えて
    みようと思います、、
    ありがとうございます!

    • 3月24日
  • ひまわり

    ひまわり

    グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます(^^)
    さおさんのお悩みに回答しながら、自分も気持ちを入れ替えて頑張らなければと思うようになりました!
    感謝いたします☆
    これから幸せな人生を送るため、たくさん希望を抱えて生まれて来た我が子ですから、親子で楽しんでいきましょう♪
    お互いがんばりましょうね(^^)

    • 3月24日
ねこ

わかりますー!自分でも矛盾してるってわかってるのに、何だかそう考えちゃうんですよね💦
ママになってまだ1月も経っていない今、ご自身でやらなきゃ!というお気持ちもありつつ、体の疲れがあるのも事実なんだと思います。また、ホルモンバランスの影響もあると思います。

さおさん、旦那さんのことを気遣える優しい奥様なんだと思います。楽できるところは手を抜いていきましょう!そうしないとこれから先体が持ちませんから。。

私は旦那さんのお弁当や朝食作りはやめましたよ。ちゃんとしてあげたいと思ってましたが、うちの子は全然寝ない子で、体がもたないのでやめました。

協力的な旦那さまなら、さおさんが助けを求めたら助けて下さいますね。大船に乗った気持ちで入られたらと思います。

  • miocha

    miocha


    温かいコメントいただき
    ありがとうございます。

    自分自身そんなに大変だと
    感じていないし自分で
    ストレス溜まってるな、
    なんて感じていませんでした。
    やはりホルモンの影響なんですね...

    やれることをやればいいんですね、、!
    なんだか引け目を感じちゃうんですよね、、
    自分は赤ちゃんのお世話しても
    お金もらってやってる訳じゃないし
    自分たち自身で選んで子どもつくって。
    勿論2人の子どもだから2人で育てるのは
    当たり前だって思うのですが、旦那は
    旦那なりに外で頑張ってるのに、
    私は家のこともまともに出来ず、
    赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱい...
    出来ない自分にもどかしい気持ちと
    情けない気持ちで、、。
    もう少し月齢いけば余裕が出てきて
    家事とかも少しずつ出来るものですかね、?

    なんだか先のことも不安で。。

    • 3月24日
2児のママ

わかりますよ。
なんて言っていいかわからない気持ちですよね。
相手の辛そうなとことか見たくないし自分が頑張ってなんでもして支えたい。子供の世話したい。なのにできない。
というジレンマで泣いちゃってました。

月齢ごとに大変なことはあるけど私は3カ月くらいまでが地獄のようで
寝られないと人間精神的にまいってしまうみたいです。
少しずつ慣れてきて少しずつできることも増えて余裕もできてきますよ^o^

1歳くらいから少し楽だなって思えるようになりました☺️
違う意味で大変なことは増えましたが(>人<;)

育児は1人ではできないと思います(T . T)旦那さんの体調とか見つつ、適度に甘えるのも大切かなとおもいます。

よくやってくれるパパでも自分が寝不足で横でがーがー寝てられたらちょっとイラってしちゃいますもん😥

今は頼れるところ頼ってやれることだけやったらいい時期かなぁとおもいます☺️

  • miocha

    miocha


    温かいお言葉ありがとうございます。

    みなさん同じような気持ちを
    抱えながら子育てしているんですね、
    そう考えるとお母様方には
    本当に尊敬するばかりです、

    確かに寝られないことが
    精神的にも追い詰められてる原因の
    一つだな、って思います、、
    妊娠前でも寝ていないことが続くと
    やはり不安定になることが多かったです。

    確かに、自分で旦那寝かせといて
    隣で気持ちよさそうに寝てると
    イライラしちゃいます...
    そこもダメだなって思い自己嫌悪、、
    ですが、旦那にも頼れるところは
    頼っていきたいと思います、、!
    赤ちゃんのお世話だけを考えてると
    今は外に出ることも出来ないので
    気分転換がなかなかありません、、
    なので家事で気を紛らわせようと
    したのですが、それはそれで
    自分を追い詰めてることの
    一つだなって思いました、、
    完全空回りしちゃってますね(泣)

    • 3月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    思って当然です!ダメじゃないですよ^o^
    私なんか私だって寝たいー!って主人の前で大泣きしましたもん(T . T)

    でも母親は子供の声に敏感だから夜お乳いらなくなってもなにかしら起きちゃいます。。男の人はうらやましい(>人<;)

    もうすぐすると暖かくなって散歩とかにでられますし私はそれでだいぶ気分転換になりましたよ^o^子育て支援センターいったのは4ヶ月とか遅めでしたが少しずつ外にもでられるようになってきてました☺️

    今は追い詰めちゃったりわーってなったりしちゃうと思うので
    旦那さんにそういう状態だってわかってもらって適度に手伝ってもらいましょう😄
    そして適度に思ってることや文句を伝えてみてもいいかもですよ😆
    私は一年経ってそうやって伝えてきてよかったなぁとおもいます(^ω^)

    • 3月24日
姉妹ママ

色んな気持ちがあり、辛い気持ち分かります。

さおさんはよく頑張ってらっしゃいますょ。


初めての子育て、家事大変です。 ましてや意思疎通が取れない赤ちゃん、もぅどうしたら良いか分からないですょね。

旦那さんに対して寝かしてあげないとって思われるさおさんはいい奥さんですね😘😉

わたしは、横でグーグー寝やがって、お前の子供やろ😠って思ってました( 笑 )


はたしも、離婚しましたが前の旦那さんは朝早い夜遅い、バスの運転手だったので、睡眠が一番大切な仕事でした。なるべく、1人で頑張ろう、負担にならないようにしようと、頑張ってきましたが、ちょっとの事で不安になり、心配になり、マニュアル通りにならない育児に毎日泣き、この子が居なければゃ何で手伝ってくれへんのって毎日毎日泣いて過ごしました。

産後不安にもなる時期ですしね。

旦那さんに気持ちを伝えてみてはいかがですか?


周りに頼れる方は居ますか?


辛ければ泣いていいんですょ😘

1人で抱え込む必要もナイデスョ😉😘😘

みんな少なかれ同じ経験されてると思います😉

はたしは、ありがたい事に実家が近く、フルタイムで働いていたので、仕事をし、子育ての事を少しの時間忘れたり週末実家のお姉ちゃんに娘を頼んだりしました。

今は口答えする生意気な3歳です。
毎日怒鳴り散らすぐらい怒ってますがとても可愛いです❤

今は産後で情緒不安定なのかもしれませんね😭

  • miocha

    miocha


    温かいコメントいただき
    ありがとうございます。。

    本当に何で泣いてるの?
    これ以上何すればいいの?
    とか思うこともあります。
    赤ちゃんって泣くことでしか
    伝えられないから、気持ちがわかれば
    どれだけ楽だろうって思います、、

    私、気持ちを言葉にすることが
    とても苦手なので、いつも
    小さいことを溜め込んで爆発する
    タイプなんですよね、、損な性格で(泣)
    結果何が辛いんだろう、、
    ってなってしまって、、。

    実家は割と近いのですが
    母親が病気で大変そうなので
    私の悩みなんて、、って感じに
    思っちゃって頼れないでいます。。
    でもここで吐かせてもらって
    同じ様な方が沢山いらっしゃって
    安心しました。自分が思っている以上に
    参ってるんだな、って思いました、、

    早く可愛いなって思えるくらいまで
    育ってくれるといいな、、(泣)

    • 3月24日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    みんな、悩んで泣いて笑って、色んな気持ちと葛藤しながら子育てしていってると思います😉


    はたしも、前の旦那さんには、思った事言えず隠れて泣き声を押し殺して泣いてました。

    思った事が言えずに自分で溜め込んで、最終的に元旦那さんの顔見るだけで胃が痛くなりました。

    仕事と育児どっちが大事やねやん。

    俺がバスで人はねたらお前らが困るんやからとまで言われました。それからは思った事も言えず顔色伺い耐えれなくなり離婚しました。

    今の旦那さんには、バンバン使ってます。

    下の子の泣き声に、「泣いとんのん、気づかんの?」と暴言もはいた事も多々あります。

    だって、ママだって泣きたい時もありますょ。

    まだママ1年生ですょ❤


    1人で抱え込む必要ないですょ😏😘😘😱


    赤ちゃんもママが大好きなんですょ😏😘😘


    今は辛い時期ですが周りを巻き込めばいいんですからね❤❤

    • 3月24日
Mi♡

ご出産おめでとうございます 💓
さおさんは本当によく頑張っているかと思います😊✨やっと会えた赤ちゃん…授乳以外は寝ていて、か細く泣いて幸せ沢山の日々が待っている☺️💕…なんて実際は夢物語でした😭笑 わからないことだらけでちょっとしたことが気になって新生児の頃は精神的におかしかったです⚡️うちの場合は旦那が夜中に起きるってことはなくてなんで私だけ?とイライラしまくっていました😂なのに寝て欲しいと旦那さんのことを気遣えるさおさんはすごいと思います❣️尊敬❣️でも辛い時や大変な時は甘えて手伝ってもらっても私はいいと思いますよ〜🤗🌟2人の赤ちゃんだし、さおさんだけが頑張らなくていいんですよ💓💓もう少しすると赤ちゃんとの生活にも慣れてくるかと思うので少し余裕が出てきたら家事とかやられたらいいと思います😋🎶出産後はホルモンのせいでよくわからないことで涙が出ちゃうんですよね〜〜😂私も同じでした😚✨というかみんな同じですよ🤗✨✨

  • miocha

    miocha


    あああ、ありがとうございます!

    本当に、会えるのを待っていました。
    どんなお顔かな、どんな産声かな、
    わくわくしながら我が子を抱けるのを
    楽しみにしていました。実際産んで
    育てるってなると、こんなにも
    想像とかけ離れたものか、という感じで、、

    最初は私も無理なく赤ちゃんの
    お世話だけを考えて家事は
    出来るようになったら、、くらいに
    思ってたんです。ですが、お世話に
    掛り切りになると、外にも出られない今
    気分転換がなかなか見つからず
    家事くらいして紛らわせよう
    って考えだったんです。それが
    自分にとって、いつの間にか
    やらなきゃ、という使命感に変わってて
    気分転換の対象間違えたかな、
    という感じです、、
    今のままで家事なんかできる日が
    くるのかな、とも思ってしまいます(泣)
    みなさん同じ状況で安心しています、、

    • 3月24日
deleted user

0ヶ月ですからね、しんどい時期だと思います。
いま4歳になる子を育ててみて、今までいつが大変だった?ときかれれば、「新生児期!!」と旦那も声を揃えて言います 笑
それくらい、毎日が寝不足でいっぱいいっぱいで肌もカサカサで頭ボサボサでがむしゃらだったなぁと思います。
自分だって、いきなりママになったわけですし、本当に日々勉強なんですよね!
その頃は夜中に旦那が起きてオムツ変えたり、普通にありましたよ。申し訳ないと思いながらも、「ありがとうー」と体を起こさない日もありました 笑)
だって、2人の子 ですからね。望んだのは2人で、2人で育てるわけですから。そこに罪悪感?はいらないと思います。
だって日中働いてるけど、それは大変だけど、仕事は昼休みには1時間ゆっくりご飯食べられる。順序考えて効率よく自分でコントロールできますよね。

でも、お母さんって自分のタイミングでやりたいことがほとんどできないじゃないですか。家事とか。ご飯も食べてるようで慌てて食べたり適当になったり。だからモヤモヤが凄いんだそうですよ。

もう少しあったかくなって、散歩に行けるようになったら、人と気持ちを共有できるような場所に出るのもいいと思います。
子育ては1人でやるもんじゃないです。それは育っていく子供にとっても、お母さん1人だけと接してるだけじゃ成長できないですよね。他の赤ちゃんを見て、泣いてる子をみたりして、刺激されていきます◎支援センターや公園とか、その場しか話さないママだとしても、話すだけで全然違いますよ!
それでいいんですよ!
これからですよ、これから◎気持ちの余裕も、お子さんの成長も、ママとしての勉強も、これからです◎

  • miocha

    miocha


    温かいお言葉
    ありがとうございます。

    新生児期が一番辛かったんですね、、!
    そう聞くとなんだか
    乗り切れそうな気がしてきました、、!
    確かに、毎日寝不足、いっぱいいっぱい、
    頭もボサボサ、毎日パジャマにすっぴん、、
    鏡を見る度にボロボロな自分にも
    涙が、、。産後は体も思うように
    動かないし、ストレス。しかも
    産んでみれば戻ると思ったお腹も
    元どおりにはならず体重も減らない...
    そんなストレスを抱えつつ割り切れないまま
    初めての育児、、正直ストレスだらけです、、

    早く外に出たい気持ちが大きいです!
    どうしても家に赤ちゃんと2人でいると
    気が滅入ってきちゃいます...
    外に行けるようになったら
    そういった場所にも出向いて
    みようかと思います!

    • 3月24日
うさこ

出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様です!

私は里帰りせず、自分のおうちで実母に手伝いにきてもらう予定でしたが諸事情によりほぼ手伝いにきてもらえませんでしまた。旦那が年末年始のお休みに入る日が退院日だったこともあり1月2日までは旦那に結構手伝ってもらいました!
が、仕事が始まるとやはり洗濯と食事は作りますよねぇ…いっぱいいっぱいになって旦那も無理しないでって言ってくれるけど、旦那も頑張ってくれてるし
…実母が来れない理由はわかってるのに姉の時はあんなにもてつだってたのになんで母は私のことは手伝ってくれないんだろうとか、マイナスの気持ちが多く色んな気持ちがいったりきたりしてもやもやしますよね!
めちゃくちゃさおさんの気持ちわかります!!
やっぱり不慣れなことだらけの中でホルモンも関係して…って感じなんでしょうね(T-T)

お互いもっと旦那さんに甘えた方がいいかもしれないですねー(。>д<)

無理しないで下さいね!

  • miocha

    miocha


    ありがとうございます、、!
    あさこさんもまだ2カ月の
    お子様を育てていらっしゃるのですね、!
    新生児期に比べて現在は少しは
    楽になりましたか??

    いろんなもやもやありますよね(泣)

    旦那に甘えたい気持ちと
    労わりたい気持ちと
    交差してしまって...
    でも自分のためにも
    赤ちゃんのためにもやっぱり
    頼れるところは頼ってやらないと
    無理だな、と思ったので
    できる限り頑張ります!!

    • 3月24日
うさこ

うちは新生児期の方が楽でした(^_^;)
今の方が夜は比較的お利口に自分で寝てくれるけど昼間が恐怖です…ひとりでご機嫌な時間はほんの少しであとは甘えて泣きまくり…(*_*)ずっとずっと抱っこ、おっぱいなので両手首の腱鞘炎が痛くて痛くて…(´д`|||)
今度の日曜に3ヶ月になるのでまぁそうゆう時期なのか…と(..)
でもきっとこんなんでめげてたらだめなんですね!!きっと!
いやいや期が怖すぎる(°Д°)

でもやっぱりたまには息抜きしたいです( ´△`)

  • miocha

    miocha


    コメントありがとうございます。

    その子によってやっぱり
    違うものなんですかね(⌒-⌒; )
    腱鞘炎、大多数のお母さんが
    なるイメージです...手首、大丈夫ですか??
    私もきっといつかなるんじゃないかと
    今からドキドキです、、。
    息抜きも必要ですよね、、。
    あさこさんのところも2ヶ月で
    月齢近いですね!お互いまだまだ
    これから色々あるかと思いますが
    頑張りましょう(´,,•ω•,,`)

    • 3月24日