![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が夜勤前や夜勤明けに寝ている夫を起こそうとし、イライラしている女性の相談です。家で遊ぶことが好きな子供が外に出たがらず、夫も疲れているためストレスを感じています。同じ経験をした方いますか?
夜勤前や夜勤明けで寝ている夫を子供が起こそうとします。
夫と遊びたくて寝ている夫を子供が起こそうとするので止めると子供が不機嫌になります。
ご飯を作っていたり、私がトイレに行っている間にもよく起こそうとするので私もイライラして更に雰囲気悪くなります。
夫は察して起きてきて、しぶしぶ遊んだり少し寝たりをするのですが、それも子供が騒げば遊んでもらえるの思う原因なんじゃないかなと思うのですが…。
そして子供は家が大好きなので外に連れ出そうとしてもあまり行きたがりません。
パパは夜寝ないで仕事してきたんだから眠いんだよと説明しても、だって、でも、と納得してくれません。
土日に夫が夜勤などで家に居ると私も地味にストレスです。
同じような方いますか?
- ママリ(5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの場合はなので参考になるか分からないですが💦
寝室の外の廊下にゲート設置してます!赤ちゃんが階段登ったりしないようなゲートです。
子供は基本的に1階で遊んでて、旦那は2階の寝室で寝ています。
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
うちの旦那は夜勤明けで帰ってきたら、子供の遊びに付き合わず無になって寝てます笑
どーしてもうるさい場合は子供達を外に連れ出しちゃいます
-
ママリ
無になって寝てくれたほうが子供も諦めますよね。
下手にリビングに降りてくるからいけないんじゃない!?と夫にもイライラしてます。- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは旦那が自分の部屋に行けば寝るかゲームかわかってるので起こさないし、騒いでも遊ばないので起こさなくなりました!
遊べ遊べうるさかった時は車で少しだけ寝てから帰ってきてました💦私もそうしてって言ってきたので!
-
ママリ
やはり騒いでも遊ばなければそのうち子供も諦めますよね。
夫は昼にお腹すいたとか言ってリビングにくるんですよ。
その後ソファで寝ようとして、子供は遊ぼー遊ぼーグズるしで、昨日は昼過ぎに公園に連れ出しました。
私は胃腸炎病み上がりで公園で走り回る気分ではなかったので余計にイライラしちゃって💧- 3月31日
ママリ
ゲート赤ちゃんのときにつけたけど撤去しちゃったんですよね💧
何かと「パパに教えたい」と言って大きな声で呼んだりするので本当に困ってます。。