※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夜泣きの際、旦那に「見てきて」と言われるのがイライラする。心配そうなくせに自分は何もしない旦那、いますか?

夜娘が泣いた瞬間、旦那が『大丈夫かな?見て来たら?』
と言われるのですが、自分が1番分かってるし、タイミング見ていくのにめっちゃむかつきます。
なら自分が見に行って泣いてたら寝かしつけてよってめっちゃ思います笑
めっちゃ心配性なくせに自分はやらない旦那さん、いますか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

え、、、そんなん言われたら
「自分で見てきたら?」って言うと思います。

うちの夫は心配もしないしやらないですが🤣
言えばやるので言うようにしてます!

夫にちゃんと言った方が良いと思います〜

  • ママリ

    ママリ

    心配になるんよって言われたので『一緒に普段寝てないからわかんないんでしょ』って言いました!笑笑
    そしたら謝って来ました笑

    • 3月29日