![みーくんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でママ友ができず、ランチの誘い方や連絡先交換に戸惑っています。保育園での交流について悩んでいます。
1歳春入園で保育園に入れてます!
もう2年経ちましたが…
保育園ママ友?なんて1人もできてなくて
誰のママとか一切わからないんですが
こんなもんですか?😂
インスタで『保育園ママとランチ〜』とか見ると
どういう流れで??と気になってここで質問してみました!
送迎時間が被ったママさんと『こんにちは〜』『こんばんは〜』と挨拶はしますがそれっきり(笑)
なにか話すわけでもないですし、ちょっと世間話しても
連絡先を交換しましょう!とは絶対なりません😂
園にもよるんですかね🧐💭
- みーくんのママ(3歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
週3パートとか、実家にいつでも子供預けられるママさんたちは保育園でも仲良さそうにしてる気がします!
仕事忙しいママ達は挨拶のみですね🤔
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
私は0歳児の時に支援センターで出会ったママさんたちとは今でも定期的に会ったりしています。
園で知り合ったママさんとは子供同士が遊ぶ約束をして、その約束の時間に行ったら会えた!みたいな(笑)
で、LINE交換して今度はママ同士で予定立てて…みたいな感じです😊
コメント