
自閉症&知的障害の息子(3)が多動で、スーパーでエスカレーターに乗りたくなり、危ない状況に。自閉症バッジをつけることで理解されるか悩んでいます。
自閉症&知的の息子(3)がいます。
発語はない&多動ありです😭
視覚優位が強く、興味があるとすぐそちらへ向かってしまいます🙃
今日上の子と私、息子でスーパーにいきました。
いつもは袋詰めしてる時は静かに待っていますが今日は目の前でエスカレーターがあり何人か乗っていて姿を見てのりたくなったのか走って1人でエスカレーターに乗ってしまいました😭
私が大声で叫んだので、息子の前にいたママさんが上で息子と一緒に待っていてくれて大事にはなりませんでした🥲
(私にとってはかなり大事でしたが、、、)
ママさんがいなかったら恐らく変なところへ行ってると思います🥲特に息子がそういう障がいがあることは伝えず、お礼だけして帰りましたが…
体も大きくなって抱っこもできないし、カートには絶対に乗らないのでそろそろ色々と限界かなと感じています、、、
自閉症バッジみたいなのが売られていますが、、、
それ付けてたら少しはみんな、ああなるほどね。みたいになりますかね😭
ちなみにヘルプマークは持っていますがつけてはいません。
(服には付けられないので)
- ママ
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの息子も多動と自閉症です!!
なるべくどこか子供のこと掴んで袋詰めとかするといいですよ!
3歳の頃は無理やりにでもカートに乗せるかそもそもが息子と2人で買い物になるべく行かないとか対策してました!

豆
感覚過敏などなくてリュック背負えるなら…にはなるのですが、ハーネス付きリュックはいかがですか?
自閉症なのは7歳の息子なので流石にもうハーネスはつけられないのですが、手を繋ぐ、横に並んで歩くは本当に一生懸命練習させました。(自発の先生が根気よくサポートしてくれてなんとかなりました)
とはいえ、お店は興味深いものがたくさんあるから行動を制限するこは難しいですよね😭
-
ママ
ありがとうございます😭
感覚鈍麻なので過敏はないです👍
ハーネス付きのリュック!検索してしてみます☺️✨
手を繋ぐのはできるんですがやっぱりお目当ての物があるとだめですね、、、😭💦
本当難しいです😭😭😭- 3月27日
-
豆
感覚鈍麻なんですね!
うちの息子と同じタイプです😭
3歳の時は思い出すだけで疲れる…
メンタルがやられる日々でした…
みかんさん本当に毎日お疲れ様です!
ご無理はせずに!
ママの元気が子供の元気です!
お買い物はコープやネットスーパーのピックアップサービス等文明の力も最大限使っていきましょう✨
当時主治医に言われたのは、お店難しいなら行かない方がいい。ダメなことをしたら帰る。を徹底することでした😂笑
なにそれ修行?と思ったのを、すごくよく覚えています。- 3月27日
-
ママ
鈍麻なんですね😭
怪我多くないですか?もううちの子は怪我だらけです😮💨
ありがとうございます🥺
もう本当に毎日メンタルやられてます😂💔
4月から保育園なのでやっっっっっと離れられます🙏(言い方笑)
コープは使ってましたが、ネットスーパー使ったことないです😳
使ってみます☺️🫶
本当行かなくていいなら行きたくないです笑
買い物行くだけでマジで疲れます😓- 3月27日
-
豆
今のところ大きな怪我はしていませんが、ボディーイメージも弱いし、力加減もめちゃくちゃなのでいつか大怪我しそうです🙄
それより多動と鈍麻が相まって授業中に性器いじりがあって…その癖早くなくなって〜って思ってます😭各方面に相談してますが、息子の尊厳的に相談するのもどうなのかっていう気持ちです…笑
保育園大事ですよ〜!!
いっぱい頼ってできるだけ息抜きしてくださいね♡♡
親戚がコロナでイオンの宅配使ったーと言っていたので、イオン系列ならやってるかもしれないです!最寄りでいいお店がありますように🫶
買い物の難易度半端じゃないですよね💦💦今、息子は放デイの活動でスーパーにおやつ買いに行くんですが、1人でセルフレジ使いこなしてるそうです!
この先小さな努力と練習がどんどん積み重なって、大きく大きく成長するので今のみかんさんの苦労は絶対無駄じゃないです!!くれぐれも無理せずに!お互い頑張りましょうね😭✨- 3月27日
-
ママ
力加減わかります笑
うちもめちゃくちゃ強くて欲しいものがあると絶対離さないし、物も壊します😩😩😩
性器!!!
はやめて欲しいですよね😔
買い物行くたびにどっと疲れます😓
だからと言って誰にも預けられないし☹️放デイってそういうことするんですね😳なんか、すごい!!!
そういう今後の生活に役立つことだと助かりますね🫶
本当ありがとうございます😭- 3月28日

みぃママ
うちはリュックにヘルプマークをつけて裏に名前、住所、私の電話番号をシールに書いて貼ってます。
めんどくさいですが毎回リュックを背負わせて出かけます。
-
ママ
ありがとうございます😭
なるほど!!!リュックにつけておけばいいんですね☺️👍
私もそうしてみます🥹- 3月27日
ママ
ありがとうございます😭
そうですよね😭
いつも隣でボーっとしてるのでそこまで掴まずにやってたら走ってました🥲💭
カートは本当にダメで降りてきちゃいます(昔は乗ってたけど)😮💨
旦那がいる日に買いだめします🥲
🥖あげぱんたべたい🥖
隣でボーとしてるのが偉いですね✨️✨️
気抜くとやられますよね😭
私も息子が迷子になりかけてめちゃくちゃ焦って大声で呼びまくってました😂すれ違う人に何あの人?みたいな顔で見られてたんですけどもうそれどころじゃない!って思って叫んでました😂
旦那さんがいる日に一緒に買い物に行くはいい事ですよ🙆♀️私もやってます🤣
ママ
いつもはエスカレーターが動いていない時間(上の子の幼稚園送ってすぐ)なので多分よかったんですが、今日は遅く行ってエスカレーター動いてて興味が出ちゃったみたいです🥲💭
そりゃ叫びますよ😳💦💦
迷子は怖いですよね。
1人で買い物も限界があるので旦那に頼ります😭