※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園入園に寂しさを感じている。前向きになる方法は?

息子の保育園入園に前向きになれません。

家族計画等考え、育休を切り上げ職場復帰を決めましたがとても寂しい気持ちです。
ママーママーとしょっちゅう呼んでくれ、あまん坊なので、一緒にいてあげたかったな。この子のこの瞬間の育児は一生で今だけなのにな。なんで復帰を決めてしまったのか、後悔ばかりで、暗い気持ちです。

どうしたら前向きに考えられるでしょうか。

コメント

きなこ

6年前、生後8ヶ月の上の子の保育園の内定通知が届いた時に大号泣したのを思い出しました。
こんなに赤ちゃんのうちから人に預ける選択をしてしまった。もっと一緒にいたかった。キャリアを諦めてでも自分で全て責任を持ちたかった。

今週で上の子は保育園生活を終え来月から小学生になりますが、保育園生活の終わりを間近に控えた今…保育園に入れなければ良かったと後悔した事は入園以降一度もありません。本当に。
息子には赤ちゃんの時から毎日一緒に過ごした大切なお友達が出来ました。
母である私は、夫や親族以外にも我が子の成長を一緒に喜び、悩み、卒園が寂しいと涙して下さる先生方とのかけがえのないご縁に恵まれました。
下の娘は来月から2歳クラスに進級します。
心配事は何もありません。

保育園、素晴らしいところです!
新生活…日々壁にぶつかっては乗り越えたり回り道したりで最初は親子共々大変な毎日だと思います。でも、是非楽しんで欲しいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    自分で全て責任を持ちたかった。という言葉、まさに考えていました。
    自分で決めたことのため、なかなか周りにもここまで沈んでいるとは相談できず、同じように考えていたママさんがいるということだけで涙が出ました。

    小学生になられる息子さんを預けたことに後悔したことは一度もないとのことで、安心しました。
    保育園に通う良さを教えていただき、ありがとうございます。
    何ヶ所も保育園見学に行き、決めた場所なので、お友達や先生に恵まれることを願い、子供と楽しむ気持ちで頑張りたいと思います。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

わかります!
私も上の子を7ヶ月で預けました。3/31泣いたのを思い出しました🥲同じ気持ちで、なんで預ける選択したんだろ、まだこんな小さいのに今しかないのにってホントに辛かったです!
でも預けてみると、子供も初めはもちろん泣きますが、子供たちの適応能力ってすごいです。
普段、中々同じ年の子たちと交流するのは大変だけど、保育園に行けば、お友達がいて、先生がいていつの間にか自分から教室に行くようになったり、できることも増えたり、あんなに預けるのが嫌だったのに、1年もしないで預けて良かったって思いました☺️。

こんなこと言われても、きっとすぐには前向きになれないかもしれせんが、ホントに保育園いいところです!✨きっと預けて良かったって思える日がくるはずなのでお子さんと一緒に頑張ってください!⭐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    預けることが決まってしまうと、本当に寂しく、辛いものですね。

    近くにママ友等おらずお友達を作ってあげられる機会がなかったので、お友達や先生と関わることができるのは息子にとっても良いことだな思いました!
    寂しい気持ちはしばらく続きそうですが、預けてよかった。と思えることを信じて、息子と頑張りたいと思います。
    前向きな言葉をかけていただきありがとうございました。

    • 3月27日