![さーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性のプライドについて相談です。娘がパパに懐かない理由について悩んでいます。絆や家族愛を大切にしているけど、パパとの関わりが少ないことに不満を感じています。
イライラ発散させてください😂🙏
なんで男ってプライド高いんですかね??プライドなのかな…みんながみんなではないでしょうが、
さっきの事なのですが、娘は私の職場の託児所に預けているんですが、疲れたのか眠たかったのか私は食器を洗ってて、旦那に見てもらってたんですが、抱っこされても遊んでも泣いてて、最後には旦那は泣いている娘をただ見つめて諦めているような感じに見えました。
私がお皿を洗い終えたので娘を抱っこしに行ったら泣き止んで、それをみて「あー、そういうことね」って言ってきてなんか腹立ちました。こちとら今まで泣いたらあやし、寝かしつけやらご飯やらお世話することが多くて、旦那が今までほとんどやってこなかった結果なのでは?と心の中で思いました😇
やっぱりママがいいよねって言われるのが嫌な人もいるかもしれませんが、今までの積み重ねで娘との絆というか家族愛ができてきている(ママだからってこともあるかもですが)と思うのでほとんど関わってないようなパパはそりゃ懐くわけないですよね😑ましてや産んだ訳でもないのに。
でもパパっ子とか聞くし、そういう人に話聞いて学んだら?って思っちゃいました😇
長くてすみません🙏
- さーや(2歳0ヶ月)
コメント
![カグラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カグラ
そういうことねで済まされるのイラっとしますね😠
ママだってこれまで何しても泣かれる時は何度もあって、試行錯誤しながらあやしてきたんだからお前ももっと努力しろ!と思います🥺
プライドなんですかね〜🤔
もっと小さい時にに泣いてる赤ちゃん見て、おっぱいじゃない?って言うパパと同じ感じですね😅
さーや
共感ありがとうございます〜🥹🙏最近そういうことが多くてほんと嫌になります😡
それでなくても仕事で疲れとるのに😮💨
なにもしなくて一緒に住んでるだけでパパになれると思ってるんですかね?娘の中で旦那はパパやなくて同居人って思ってるのでは?と思っちゃいます🤭