
上の子が回転寿司に行きたいと言っているので家族で行こうと思うのです…
上の子が回転寿司に行きたいと言っているので家族で行こうと思うのですが、下の子が卵アレルギーです💦離乳食期はベビーフード持ち込んでたのですが、今1歳5ヶ月で食べれるものあるかな...?とも思い、でもうどん頼むにしても同じ調理場で調理されていると思うしちょっと不安です💦重度アレルギーではないですが少し食べただけで反応出てしまいます。卵アレルギーのお子さんいらっしゃる方回転寿司でどんなメニュー食べさせてますか?
ちなみに今度行こうと思ってるのははま寿司です...!
- ママリ(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
上の子卵アレルギーでした!
重度でなく加工品なら大丈夫とかのレベルでしたが、かっぱ巻き、納豆巻、いなり寿司あたり食べてました😊

らすかる
うちは夫も長男も卵アレルギーありますが、回転寿司よく行ってます。うちは夫のほうが重度なのですが💦
うどんの釜で卵は茹でないと思いますし、飲食店ですから卵使った菜箸などで綿をつつくやらもしないと思います💦
そばは同じ釜でたまに混ざっていましたが🫣
家庭でなければどんな飲食店でも調理場で卵は使われているのでそこを気にしてしまうと外食は辞めたほうが………となってしまいますし💦
頼んでみて一口だけあげてみてもいいかもですし。
小さい頃ってアレルギーでないかかなり慎重になりますよね😅
-
らすかる
綿❌️
麺⭕️
_| ̄|○ il||li- 3時間前
-
ママリ
コメントありがとうございます。
今飲食店でもアレルギー表示されてるお店も多いですしだいぶありがたいのですが、はま寿司のアレルギー表示だとうどんとか△で表示されてるのでやはり初めて行く店、初めて食べるメニューは警戒してしまいます。
この前預けてる保育園でも卵の誤食があったので今余計に気にしてるのもあります...
外食のときはアレルギーのお薬必ず持ち歩いてますし対策して気をつけて行くようにします。- 3時間前

ままり
解除になりましたが卵アレルギーでした!
最初コンタミOK、炒り卵1gスタートレベルでしたが回転寿司大丈夫でした☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
原材料に使われてるものだけ気をつけて納豆巻きとか食べれそうなものあげてみます☺️- 1時間前
ママリ
かっぱ巻き、納豆巻き食べれるなとは思ってましたがいなり寿司もありますね!!
ありがとうございます☺️