
色んな人に副業や商品を勧められて困っています。新しい交友関係を持ちたくないけど、職場で断り方が難しいです。めんどくさいと感じています。
化粧品や下着、環境ビジネスなど、職場や子供の同級生のママなどにこれまで幾度となく色んな人に誘われてきました。
仲良くなってランチまで行けるようになったママ友にも結局「副業興味ない?」と言われて、すごく残念に思ったり、最近転職したのですがそこの人がサプリとか売ってる人で「花粉症になる人は〜〜いつか必要になったら言ってね」とか、また違う人には「アザ○の化粧品使って綺麗になろうよ〜」と言われました。
まだ入社して4ヶ月です。
またこれだよ……って感じです🥲
なんなんですかね……
社会人になってからこういうことが多いので新しい交友関係は持たないようにしていますが、どうしても職場などで言われると断り方も困るしもう嫌です🥲🥲🥲🥲
サプリの人は「沸かしたお湯は良くないよ〜」「砂糖良くないよ〜」「わたしはこういう生活しててね〜」もう心底どうでもいいし話しかけないでくれと思うんですけど事務所に2人になる事が多いので避けようにも避けられません🥲
「私が感じた事は大体その通りになるから口にはしないよ」とか「昨日ずっと頭痛いと思ったら海外でやっぱり地震あった」とかもう毎日毎日いろんな話聞かされてめんどくさいです🥲
- ムーニー(6歳)

ます
引き寄せてる感じですね…
私は40数年生きててアムウェイの方々4〜5人に会った程度です。

はじめてのママリ🔰
ムーニーさんが優しそうな感じの方なんですかね?
誘いやすそうな方なのかな?と🤔
厄介ですよね…勝手に信仰してくれる分にはいいけど誘わないでくれ!って思います💦
『あんまり興味無いので』ってハッキリ言わないとしつこく続きそうですね😭
コメント