※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういママ
ココロ・悩み

保育園の先生が4人も退職することになり、信頼できる先生がいなくなってしまい、入園の決定を後悔している様子です。

保育園の先生が退職されるお知らせが出ました。

入園時からお世話になってた先生が一気に4人もお辞めになります。
下の子も4月からお世話になります〜って話してたのに寂しいです😔
もともと入れ替えが激しいなって思ってましたがとうとう信用出来る先生がいなくなってしまったって感じです。
下の子入れるの失敗したかなーもっと家から近い園にすれば良かったかなーとか思ってしまいました。

年度末は去年もそうでしたが多いいですねー

コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦

お疲れ様です☕✨


うちの子供が通っている
こども園は
昨年度末に4名の先生が退職し、

年度末には6名の先生が退職されました。

年度途中でも1〜2名の先生がちらほらと退職されています。


実際わたしも保育園の先生しておりまして、昨年末に退職し、
4月からは新しい園で働きます。

やはり、保護者目線からすると退職される先生が多いと、??になったり、さみしくなりますよね。

保育者目線としても
『もっと子供達の成長をみたい。もっと一緒に楽しい時間を過ごしたい』

と思いながら退職しました。

わたしの場合は職場のいじめモラハラで辞めました。

子供達の前ではニコニコしているのに態度激変する先生は許せません😡😡
わたしの場合は年下先生方がグルになり集団いじめ?でした。